注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

介護の時、うんちの匂いが受け付けません。 我慢が足りないのでしょうか?

回答5 + お礼0 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
24/05/04 16:08(更新日時)

介護の時、うんちの匂いが受け付けません。
我慢が足りないのでしょうか?

タグ

No.4038742 24/04/29 23:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/30 00:13
匿名さん1 

我慢が足りないと言うより合わないんだと思う。
無理な人は無理。
それはもうしょうがないよ。

No.2 24/04/30 00:32
匿名さん2 

自分のうんちの匂いですら 臭く感じるのに 他人のうんちの匂いったら もっと臭いと思う物だから
受け付けられないの無理ないです。
人によって匂いの度合いも違うしね。

きついなら 鼻に 鼻血でた時みたく
鼻せんしてマスクして うんち取るしかない。
介護の仕事あってないかもね。介護の仕事があう人って、うんちの匂い平気だったり 初めてでも抵抗なくうんち時のオムツ交換できたりしてしまうよ。

No.3 24/04/30 01:09
匿名さん3 

大学などを出た方でも
いざ現場に立って
匂いと視覚からの情報に耐えられず
リタイアしてしまう方は一定数います。
早い方は1週間程度で辞めちゃいます。

主さんの我慢が足らないとかではなくて
どうしても体質に合わないのだと思います。

ご自分を責めないでくださいね

No.4 24/05/04 13:42
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

わらわのお友達にも介護の子いてうんちの臭いとか大丈夫なの?って聞いたことあるよ
「もう馴れたw」つってた
その子はもう5年以上やっとるしそちの努力や我慢が足りないとかでは決して無くてまだまだ馴れてないだけじゃないかなーと感じた
まー臭いししゃーない

それはそうと介護って大変そうなのに頑張っててエライ!

No.5 24/05/04 16:08
匿名さん5 

服用してる薬によっては本当に吐き気するほどの臭いもありますよね。
親のお世話していて、一番辛いのがオムツ替えの時でした。

主さん、頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧