注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

無愛想な彼 お付き合いしている彼が無愛想です。 店員さんと話している時な…

回答9 + お礼7 HIT数 444 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 22:17(更新日時)

無愛想な彼

お付き合いしている彼が無愛想です。
店員さんと話している時など、
誤解されてしまうんじゃないかと心配しています。

この間もアパートの契約に行ったのですが、
説明に対し頷くこともせず、
ひたすら聞いていました。
あとから彼に聞くと、
「お店の人が契約書を読んでくれていたから、
自分もそれを目で追って読んでいた」と、
言っていました。

確かにその不動産会社の人もちょっと一方的気味で、
一気に契約書を読んでくれた感じはありました。
そのあと別の人に交代したのですが、
その時は最初から会話形式(?)の説明だったので、
それにはちゃんと頷いたり返事をしたり、反応していたのですが‥。

私と話す時はすごくよく話を聞いてくれるし、
受け止めてくれる感じで、
気兼ねなくなんでも話せます。
仕事でも、人とのつながりは大事にしてやっているようです。

初対面の人や、初めての場所に緊張して
気を張っている部分もあるのかもしれないですが、
無愛想さで周囲の人が嫌な思いをしたりしないかな‥
本当はそんな人じゃないのにな‥と、
いつもモヤモヤしてしまいます。

私が小さい頃から過度に周囲の反応を気にしてしまう性格、
というのもあるかもしれないのですが。

そういうのをいろいろ考えだすと深みにハマってしまい、
彼をそのまま受け止められない?自分にも嫌気がさしてしまいます。
あまり気にしない方が良いでしょうか。
なにかアドバイスいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

タグ

No.4038862 24/04/30 07:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 24/04/30 19:35
お礼

>> 1 それくらいの冷静さあってもいいと思う。あなたも他人に気を使いすぎて彼のその態度に気が行き過ぎてる気がする。 お返事ありがとうございます。
そう言ってもらえて安心しました。
私自身、自分でも苦しくなるくらい周囲の反応が気になってしまいます‥
それに彼を巻き込んでいるなぁ‥と反省ばかりです。
コメントをいただいて、自分の視野が狭くなっていることを再認識できました。

No.8 24/04/30 19:41
お礼

>> 2 貴女に対して暴言を吐いたり、不誠実な発言や態度をしていないようでしたら大丈夫なのではないでしょうか? 彼氏さんはアパート契約のやり取り… 暴言や、不誠実な態度・発言は全くなく、
むしろ大事にしてもらっているなぁと思うことの方が多いです。

確かに、その場での反応だけに注目するんじゃなくて、
説明を受けた後の対応とか、そういうところですよね。
反応だけよくても上辺だけのこともありますし‥。
私が、表面に見える部分だけで、彼を見ちゃっているんですよね。
人柄や人間性に惹かれたはずなのに、目先のことばかり気になるようになってしまって(泣)
もう一度、初心に返りたいと思います。ありがとうございます。

No.9 24/04/30 19:47
お礼

>> 3 何もかも自分の理想通りの人はいないと思うので、何を重視するかだと思います。 もし他人への愛想の良さを重視するなら、他の人を探したほうが… ありがとうございます。

私に対しては、本当に優しいです。

コメントを読んでいて、私自身が他人に愛想が良いタイプなのだと反省しました。
外面が良くて、家で爆発してしまうタイプなので‥
爆発しても彼が受け止めてくれるから、やっていけてるんですよね。
それを棚に上げて、彼にも求めすぎてしまっているんだなぁと思いました。
感謝しないといけないくらいですね。

もっと思いやりと持ちたいと思います。

No.10 24/04/30 19:50
お礼

>> 4 いい彼氏さん。 ありがとうございます。
細かいところばかり見てしまっていたなぁ‥と反省しました。

No.11 24/04/30 19:53
お礼

>> 5 人のリアクションのこと いちいち言われるの私は嫌です 人それぞれで良くないですか そうですよね。
私は「こうしてほしい」という思いが強くて、
それを彼に無理強いというか、自分の理想に当てはまるようにしてほしい、
と思ってしまっているのだと思います。

最近そういうことが多くて、自分の傲慢さというか、
考え方が固執しているというか、
なんで「その人らしさ」を受け入れられないんだろう‥と悩んでいました。
もう一度しっかり自分のことも、考えてみます。

ありがとうございました。

No.12 24/04/30 19:57
お礼

>> 6 契約は真剣に話を聞かないと。 そしてよーく読まないと。 彼の行動は何も問題ないと思いますけどね。 言葉遣いが悪いとか、命令口調で店… ありがとうございます。

そう言ってもらえて安心しました。

命令口調や威圧的な態度で接するようなことは全くないです。
真面目な人なんじゃないかと言ってもらって、
2人で暮らすアパートのことだし、一生懸命聞いてくれたのかな‥と
思うことができました。
本当は自分でそういうところに気が付かないといけないのに、
なかなかできず、自己嫌悪です。


調子の良い人、忘れてましたが確かにムカつきます。。
あれもこれも‥ってどんどん求めすぎていますね。

そのままの彼をもっと見ていけるといいなぁと思います。

No.14 24/04/30 21:50
お礼

>> 13 ご丁寧にありがとうございます。
そんな風に言ってもらえてうれしいです。
彼にも伝えたいですが、こういうところで相談しているのがバレるのでやめておきます(笑)

客観的な目をやっと持てるようになったのですが、「柔軟な行動」が難しいです。
思いやっていれば少しずつできるようになると信じて、日々過ごしていきたいと思います。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧