注目の話題
もう、やりたくないです。。。
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
既婚者子持ちの先輩に ご飯に行きたい、相談したいことがあるって言っていいんですか? 大好きな先輩が死にました。 その人は結婚もしておらず、歳も近くて飲

かなり仲のいい先輩(ディズニーに行ったり旅行に行ったりするくらい)の会社から内定…

回答4 + お礼5 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 16:27(更新日時)

かなり仲のいい先輩(ディズニーに行ったり旅行に行ったりするくらい)の会社から内定をいただきました。今受けてる業界が落ちたらそこの会社に行きたいなと考えています。

就活最近どう?と聞かれるときいつも曖昧に答えていたのですが、「先輩の会社から内定いただいたから行く可能性が高いと思う」と伝えようと思ってます。

後輩が自分と同じ会社に入ったらいやですか…?確実に行くと決まってから言った方がいいのかなと思いつつ、就活の話を何回か聞かれてるのにしないのもあれかなと思い悩んでます。

No.4039486 24/05/01 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/01 00:21
duff ( op7SCd )

先輩の会社を受けたことだけは、入社しないなら言わない方が良いと思います。
主さんとは仲が良くても、その会社の人間なので、(なぜここを蹴って他を選んだのか..?)と、気を悪くする人もいるかも。
そのへんだいじょぶそうかな?

No.2 24/05/01 00:40
お礼

>> 1 そうですよね、ありがとうございます。
うっかり言うところでした今後も気をつけます。

No.3 24/05/01 00:49
匿名さん3 

自分は男なので感覚が違うのかわかりませんせが、友人が同じ職場に来るのはすごく嫌です…。
プライベートと仕事は一緒にしたくないし、友人と仕事となるとすごくやりにくいし、友人として仕事場で接するわけにもいきませんからね。遊びではないので。

それよりもプライベートでずっと仲良くいたいですね。その方が長く続きそう。仕事だと微妙な関係になってどちらか辞めてそうな気がしてしまいます。

そういう意味でも、言う言わないで言えば先に言ってほしいです。その場合、うちはやめたほうががいいよとなんとなく遠回しに言えるし来てもらいたくないので。
決まった後に言われると、そうなんだって受け入れるしかなくなるし、でも決まったあとだと嫌なんて言えないし、とても憂鬱な気持ちになってしまいそう。どれだけプライベートで仲が良くても。
あくまでも自分の場合の話ですけどね。

  • << 7 本当にご丁寧に回答して下さりありがとうございます。 ちなみに同じ職場になったとしても職種が全く違う(文系職と理系職(先輩がエンジニア)、かつ、向こうはすでに別の地域に出向しているため、同じ場所で働くことはほぼないのかなと思っています。 元々アルバイト先でずっと一緒に働いていて、最近先輩から仕事の話を聞くたびに、面白そうだなと思い志望度があがっていました。

No.4 24/05/01 01:04
お礼

>> 3 男性目線のご意見ありがとうございます。
相手が男の先輩だったので本当に助かりました。
実は私も、回答者様が思うようなことを相手も思うのではと思い、自分の人生だから自分で選択すべきだとは考えながらも「先輩は嫌がるかもしれないな」と思って悩んでました。まさにそんなこと言いそうな相手だなと思ってたので…

関係性が拗れるのも嫌なので、とりあえず残りの就活全力を注ぎながら、できる限り、その話はしない結果に繋がるように頑張ります!お給料もやってることも面白そうなのでうまく行かなかったら行くことになると思うのですが…

大手の会社だったので内定いただけたことは自信を持ちながら励みたいと思います。

一点だけ、内定者懇親会が今度あるので行くのですが、そこに参加することで人事の方から話が出て先輩にバレたりするのでしょうか…?

No.5 24/05/01 01:43
匿名さん3 

その友達と一緒に働きたいから選んだわけではなくて、その会社でやりたいことだったり、そこじゃなければできないことや、こういう生き方がしたいって想いを実現させるためにそこを受けたってことなのでしょうか?
もしくは、給料が良いから、先輩もいるしなんとなく良さそうだから見たいな気持ちですか?


その前に、受ける時になぜ言わなかったのかなって不思議に思います。親しい人がいるなら言うと思うんですけど。会社のことについても色々相談もできるでしょうし。

そういう方だと分かっていても、それでも結局受けて内定までもらってるってことですよね?
それは気にしないで入るのと結果同じですよね。でも主さんの人生ですし、その会社でやりたいことがあるなら主さんのやりたいように進めば良いと思います!

ただ、バレるバレないみたいなこと考えるならやめたほうがいいです。本気でそこでやりたいって想いがあるなら、どうどうと先に言えば良いと思いますよ。こういう想いがあってこの会社でこういうことしたいって想いを伝えれば、むしろ歓迎してくれるかもしれませんね。

No.6 24/05/01 10:26
お礼

>> 5 受けた理由は実は後者です。その先輩のこと尊敬していて、先輩が超ホワイトだと言っていたから調べてみたら面白そうだったので受けました。選考を重ねていく中で、グローバルに働ける点で志望度が高くなり、ご縁あって内定もいただけました。正直かなり行きたいです。

先輩に相談しなかったのが変ですよね…言うか何度も迷ったんですけど元々就活の状況を周りの友人に話すのが得意じゃなくて、、親にもほぼ言ってないです。あとは先輩が24卒で新社会人で忙しそうで言えなかったのもあります。かなり仲良いんですけどこの半月ちょっと喧嘩みたいな感じだったので…

ちゃんと言えばいいんですよね、、しっかり伝えてみます。「こういう理由があってここで働きたいと思ってること、でも今最後に残ってる会社を受けきってから改めて考える」と「事前に相談も何もしなくてごめんなさい」と伝えてきます。

それで大丈夫でしょうか…?

No.7 24/05/01 10:33
お礼

>> 3 自分は男なので感覚が違うのかわかりませんせが、友人が同じ職場に来るのはすごく嫌です…。 プライベートと仕事は一緒にしたくないし、友人と仕事… 本当にご丁寧に回答して下さりありがとうございます。

ちなみに同じ職場になったとしても職種が全く違う(文系職と理系職(先輩がエンジニア)、かつ、向こうはすでに別の地域に出向しているため、同じ場所で働くことはほぼないのかなと思っています。

元々アルバイト先でずっと一緒に働いていて、最近先輩から仕事の話を聞くたびに、面白そうだなと思い志望度があがっていました。

No.8 24/05/01 14:22
匿名さん3 

そうなんですね。
それでもきっかけはなんであれ、調べていくうちにその会社でこういうことがしたい、こういうのスキルを活かしたい、この仕事を通してこういう生き方がしたい、何かそういうものがあれば頑張れると思います。
そのために、人の話だけではなく主さん自身の目で見て聞いて感じて選んだ方が良いですよ。そうじゃなければ、こんなはずじゃなかった。話と全然違う。そのように後悔して相手を責めたくなってしまうから。そしたら仕事も友達も失ってしまいます。
だからこそ、大事のは主さんの覚悟なのかなって思います。
でもお話聞いてるとそれがあまり感じられなかったので、大丈夫なのかなと気になったわけです。
でもお若い方でしょうし、やりたいと思ったことはどんどん挑戦するのは良いと思いますよ!失敗すること考えたり、できるかできないかではなくて、自分の心がそれを望んでるなら今はそれが1番の選択肢なんだと思います。
私は頭で考えて考えて行動する方なので、でも心や体がぞくぞくしたりワクワクしたり、そういう感覚の方が本音に近いのかなって最近思うことがあるので。
それに、この人と一緒の職場で働きたいって思えるほど慕ってる友達がいるって、すごく幸せなことですし羨ましいです!

No.9 24/05/01 16:27
お礼

>> 8 本当にありがとうございます。

まだ就活は続けますが、自分の1番やりたいこととご縁がマッチすることを祈りながらしんどいですが頑張ります。

先輩の企業もやりたいことには本当に近いので、先輩には時を見て話してみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧