注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
年寄りって気持ち悪いと思いませんか?
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

婚約中の母の日プレゼントを渡すのが気まずいです。 結婚の挨拶と両家顔合わせは済…

回答1 + お礼1 HIT数 91 あ+ あ-

匿名さん
24/05/01 17:55(更新日時)

婚約中の母の日プレゼントを渡すのが気まずいです。
結婚の挨拶と両家顔合わせは済んでいます。
ネット検索をしてみると婚約中に彼氏のお母さんへ一緒にお金を出してプレゼントしたらしたたかな女ねと相手のお母さんから言われたという相談を目にしました。
それを読んでから籍を入れてない状態で母の日や誕生日プレゼントを渡すのが不安です。
一般的に婚約中に相手のお母さんへ母の日やたんにプレゼントを渡すことは普通なのでしょうか?
私は籍を入れてからする物だと認識していて、彼氏にもその事を伝えています。
彼氏は一緒にお金を出して渡したいようです。
批判ではなく意見をよろしくお願いします!

タグ

No.4039943 24/05/01 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/01 17:45
匿名さん1 

私なら喜んではみせるけど、正直、何で?って思うよ。入籍してからでいいと思う。

No.2 24/05/01 17:55
お礼

>> 1 匿名1さんも思いますか!私も同感です!
まだ娘じゃないからと思われたら不安ですし、ごちゃごちゃしたくないので入籍してからだと安心します。彼氏を説得してみます!
ありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧