注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

性自認の事を悩んでます。 自分は、こだわりが強いので 性の認識が合わないのは…

回答3 + お礼3 HIT数 143 あ+ あ-

ボカロ好き( 13 ZFjWCd )
24/05/02 20:22(更新日時)

性自認の事を悩んでます。
自分は、こだわりが強いので
性の認識が合わないのは、こだわり的に無理なのか、それともこだわりじゃないのかと悩んでます。
文章がおかしかったらすみません

タグ

No.4040498 24/05/02 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/02 09:29
匿名さん1 

性自認なんて、自然にしてたら自然にわかってくることだと思います。
拘って追及して悩んだりしたら、実態とは違う誤った方向に行く気がします。
あんまり頭で考えないほうがいいですよ。
心は理屈通りに動きませんから。

No.2 24/05/02 09:30
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
あんまり深く考えないようにします。

No.3 24/05/02 10:29
匿名さん3 

人の数だけ個性があります!
地球上には70億人いるのだから、気にしない事ですよ。

No.4 24/05/02 11:17
匿名さん4 ( ♀ )

今13歳?

今白黒はっきりさせなくていい。
成長の過程で性自認が不安定になるのは割と自然なことだからね。
今自分は体はこうだが心はこうだ!!って決めつけてしまうと
成長してから路頭に迷うこともある。
海外では若い子の性自認問題でトラブルがめちゃくちゃ多いんだよ。
日本でも性適合手術を受けた後にどちらの性にもなれずに
困っている人のドキュメントを見たことがある。
脅すようでごめんだけど、今は行動は控えた方がいい。

もし幼少期からずうっとそうなら
学校からそれっぽい相談窓口の電話リストもらうでしょ?
誰かに相談するといい。

No.5 24/05/02 13:33
お礼

>> 3 人の数だけ個性があります! 地球上には70億人いるのだから、気にしない事ですよ。 レスありがとうございます。
確かにそうですね!
気持ちが楽になりました。

No.6 24/05/02 13:35
お礼

>> 4 今13歳? 今白黒はっきりさせなくていい。 成長の過程で性自認が不安定になるのは割と自然なことだからね。 今自分は体はこうだが心は… レスありがとうございます。
不安になるのは、自然なことなんですね。
あんまり深く考えないようにします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧