注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

髪の毛がチリチリです。 恥ずかしいです。 生まれ付きだから、私のせいでは無い…

回答6 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 15:04(更新日時)

髪の毛がチリチリです。
恥ずかしいです。
生まれ付きだから、私のせいでは無いです。
何で私だけこんなに醜いのでしょうか?

タグ

No.4041426 24/05/03 13:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/03 13:33
匿名さん1 

髪がサラサラだったら醜く無いのなら、それは凄い恵まれている

No.2 24/05/03 13:45
匿名さん2 

矯正とかで直らないのかな?

No.3 24/05/03 16:45
通りすがりさん3 

アフリカの遺伝子が入っているのでしょうね。人類発祥はアフリカだから。
主さんは若いので縮毛矯正すれば良いかと。
私もチリチリ頭で若い頃は縮毛矯正していましたが、もう諦めシュシュくくりピン使いハードスプレーしてます。
髪ストレートの人は清潔に見えるから羨ましいです。

No.4 24/05/04 08:56
匿名さん4 

縮毛矯正は?

No.5 24/05/08 01:35
匿名さん5 

わかります。
生まれつき、ド ストレートの友達がいますが、羨ましいです。
私は癖っ毛ですが、梅雨の時期地獄です。

No.6 24/05/08 15:04
匿名さん6 

学校やテレビがみんな同じでなければならないと擦り込みをしてるから、同じ姿でなければおかしいと考えるような世の中になってる。

アニメなんて皆んな同じ顔。目が輝いてストレートヘアで煌びやかな生活で、到底あり得ない設定が日常のように描いてる。こんなの見て育つんだから、そりゃ現実否定するよ。
外国人って意外とクルクルパーマなのに隠すことなく暮らしてるよね。

やっぱり教育やテレビとか生活スタイルや価値観を固定されてるのが大きな原因だと思う。この国は異常だよ。日本人の価値観の方がおかしい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧