注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

大学生です。男友達がみんな頑なに私を下の名前で呼びません。 名字+さん付けか「…

回答3 + お礼1 HIT数 186 あ+ あ-

匿名さん
24/05/04 04:49(更新日時)

大学生です。男友達がみんな頑なに私を下の名前で呼びません。
名字+さん付けか「あんた」とかです。
彼らは他の女友達には下の名前で呼んでます。呼び捨て、ちゃん付けで。
下の名前で呼んでほしいとお願いしても恥ずかしいと言われて断られます。
片想いしていた男友達も付き合っていた男性も下の名前で呼んでくれませんでした。
私の名前はありふれたもので発音しづらいとかではないです。
生まれてから幼稚園時代を除けば身内以外の男性に下の名前で呼ばれた事ないです。
男性陣は呼ばないのに私の下の名前をいじってきたりします。例えば私の名前がユカだとしたら この部屋の床(ユカ)つるつるだよねぇ!床だよゆかゆかゆか! と名前を連呼して。

私は一生名字キャラでしょうか?なんか他の女の子たちと線を引かれてる感が物凄く嫌なんです。

タグ

No.4041748 24/05/03 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 24/05/03 21:46
お礼

>> 1 私は女性でよく見かける名前です。
いっそ中性的なかっこいい系の名前だったら呼ばれてたのになーって思いますね。
女の子にしか名前呼ばれないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧