関連する話題
既婚者の友達が皆自由で羨ましい。 休みの日は夫婦や家族でデートしたり、友達と食事や旅行に行ったり、ライブ行ったり。 仕事も出張行ったり責任あるポジション

語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。 ウザいからやめてと…

回答28 + お礼1 HIT数 1170 あ+ あ-

匿名さん
24/05/07 17:22(更新日時)

語尾に「知らんけど」って言ってくるのって何なんですか。

ウザいからやめてとハッキリ言ったら
深い意味はなく、口癖になってしまってるからと言うのですが、
毎回毎回必ず語尾に「知らんけど」と言われて

バカにしてるのかとか
自分との会話はどうでもいい、適当でいいと、蔑ろにされているようで腹が立ちます。

そもそも関西人でもないのに
必ず語尾に言うほど口癖になるってどんだけ言いまくっていたのか。

深い意味がないなら言うな、
「知らない」なら何で発言する?だったら最初から何も言うなとイライラします。

タグ

No.4042432 24/05/04 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/04 20:22
匿名さん1 

それはうざいですね…
おうむ返し作戦はどうですか?
全く同じ口調で話してみたら、友達は自分のうざさがよくわかるはずです^_^

No.2 24/05/04 20:23
匿名さん2 

知っとることだけ言って

No.3 24/05/04 20:24
さん ( ♂ 6d7RCd )

めちゃめちゃわかる
それで「いや知らないのかよwww」とか言ったら「え、そこ突っ込むんだ…」みたいな感じで引かれるし
会話において全く意味のない言葉だと思う
意味がないどころかむしろ腹立つ

No.4 24/05/04 20:25
匿名さん4 

言質をとって追い討ちする奴がいるときのための保険だろうね

No.5 24/05/04 20:31
通りすがりさん5 

大阪のおばちゃんが、よく使うかな。

TVでも、大阪方面の芸人もよく使っていますね。

これ使う人は、断定することで自分の責任になるのを恐れ、
責任回避する為の手段で使う言葉。

語尾に付けるということは、自分は聞いた話を伝えただけなので、
自分のせいにしないで欲しいという意味で使っていると思う。

1度、「関西人に知り合いでもいるの?」とか、
「その知らんけどって、口癖になっているけど、大丈夫?」
「知らないということは、いい加減な情報を教えてくれたということなの?」
と、言ってみるのはどうですか?

No.6 24/05/04 20:31
匿名さん6 

知らんけど が流行りだから使いたい病かも

知らんけど

No.7 24/05/04 20:33
おしゃべり好きさん7 

Z世代や若者の言葉の流行りってことでしょ。

主さんが若者だから周りも同じ世代なのでしょうね。
ただどの世代でも言葉遊びみたいな流行りみたいなのはあるから仕方ない。
主さんが嫌なら離れて付き合う他ないし、その子も口癖って言うくらいなら大人になっても使い続ける可能性はあるよね。
こうやって環境が変われば人柄も影響して変わるものだから、付き合う人も選びながら大人になるしかないです。

No.8 24/05/04 20:42
匿名さん8 

そんなに目くじらを立てることかな?

①自分の発言の責任を回避するために語尾にしらんけどをつける
②ウッカリ真面目に答えてしまって照れ隠しにしらんけどでごまかす
③口から出てしまった言葉は消せないが相手との軋轢をなるべく避けるためしらんけ
どをつけて軽くする

てなかんじ
仕事ではもちろん使えない
ごく親しい相手にだけ使います、家族とか友達

No.9 24/05/04 21:38
匿名さん9 

大阪住みです
確かによく語尾に使うけど、それでも1ヶ月に数回聞いたりする頻度ですよ
そんなにしょっちゅう使わないです

毎回言われたらさすがにウザいです

No.10 24/05/04 21:48
お礼

>> 8 そんなに目くじらを立てることかな? ①自分の発言の責任を回避するために語尾にしらんけどをつける ②ウッカリ真面目に答えてしまって照れ… いや、ふっつーのくだらない日常会話ですよ
友人同士の会話にシビアな話だったり
ケンカでもしてないのに責任回避する必要ありますかね。

例)
明日あそこ行こっか→テレビで話題になってるらしいよ。”知らんけど”
混むから早めに行こうか→お昼から一気に混むよね。”知らんけど”
電車遅延してるね→観光客多いからね。”知らんけど”

↑ほぼ続けて会話したヤツです。
2回目まではスルー出来ましたが、これがウザくないと?

No.11 24/05/04 22:07
匿名さん11 

まえのバイト先に「しらんけど」ってやたら言う人居ました!
言われて、いい気分しないですよね
小バカにされてるような。
私はあまり話さないでおこうと思ったけど
主さんはその人とどうしても関わらないといけないの?
「知らんけど」って言われたら「あっそ」って返せば?

No.12

削除されたレス (自レス削除)

No.13 24/05/05 10:20
匿名さん13 

お前の知らんけど聞いたら病みそうとか言ってみたら

No.14 24/05/05 11:11
匿名さん14 

いるいるいる!やはり失礼な言葉ですよね?

よかった私だけじゃないんだ。

平気で使う人がいて、お里柄で田舎はそうなのかと思ってました。

親しくもないのに、ビックリしたわ!

言葉使い、すっごく大事!!

No.15 24/05/05 17:01
匿名さん15 

怒りの沸点低くて友達が可哀想

No.16 24/05/05 21:20
匿名さん16 

 それは 地方によってそういう言い方あります  

 例えば  友達が5万貸してくれっていうのですが どう思います

 『やめといたほうがいいでは‥‥ 知らんけど!』

 という感じです 深い意味はないです  やめておいたほうがいいけど あまり詳しくは
 知らないので 自分の判断に という意味かと思います。

No.17 24/05/05 21:41
匿名さん17 

私も前知らんけど連呼する人にしらんなら言うな!って言ったことあります。少しだけかな改善されてたの。何がしたいんだ、全然面白くないんだけどって思いました。

No.18 24/05/05 21:48
匿名さん18 

知らんけどと言われる度に、うんこでる!あーっ!うんこでる!ぶりぶりゅりゅ!
と言えば言われなくなるんじゃない?

No.19 24/05/06 01:28
通りすがりさん19 

突っ込まれたり何かあった時の言い訳、回避、自己保身のために、突っ込むなとシャットアウトするために言うみたいに聞こえます。
せめて深くは知らないけれどね、くらいならまだ会話がつながりますが、知らんけどだとそこで強制切断みたいで感じはよくないな。
無責任体質の社会が表れているのかなって素人ながら推測したり。

No.20 24/05/06 20:33
匿名さん20 

わかります。
関西人ですけど、知らんけどの乱用はウザいです。
さんざん喋って興味持たせておいて、最後に知らんけどって言われると、今まで聞いてた話なんだったの?時間返せ!と思います。

悪気がないのは本当にタチ悪いです。

他の方の意見もありましたが、
主さんもその人と話す時語尾を知らんけどで締めてやればいいと思います。

No.21 24/05/06 21:17
匿名さん21 

主さんの友達?知り合いなのか知りませんが、その人の使い方が不自然なのでカチンとくるのも無理ない気がします笑

例えばですが、自分の提案が正解か分からない時に聞く気がします。

例:
「その場合こうしたほうが良いんじゃ無いかな?知らんけど」

でもその方は『〜だよね?』とこちらに同調求めておきながら最終的に「知らんけど」と結局あやふやな情報にさせてるので、聞いてる側はどっちやねん!となりますね。

No.22 24/05/06 21:35
匿名さん22 

わかります。その言葉大っ嫌いです。

No.23 24/05/07 08:49
通りすがりさん23 ( 50代 ♂ )

なるほど、関西人じゃないけど、自分も口癖で使ってるかも。
状況は詳しくは分からないから正しいかは知らないけど、分かっている情報の範囲では自分の意見としてはこうだ。と言う意味で使っていますね。確かに反論されないように予め防御しているのかも知れません。
類似してる言い回しとしては、以下が思い当たります。
 一般論としてはだけど、
 人に聞いた話ではあるけれど、
 間違ってたら申し訳ないけど、
 どう思うは勝手だけど、
確かに、「けど」がつくから、言い訳を先に言っているようです。 
まぁ、会話は、全ては知らないで話をしてるわけだけど、重要なことについては無責任なことは言えないので、こうした言い回しは使うべきだと思います。確かに会話のほとんどに使うのは問題かもしれませんね。

No.24 24/05/07 09:03
匿名さん24 

人の間違いを責める人にたいしては使いそう

責められたら「知らんけど」と言ったじゃんって言える

自分で経験していない事にも付けそう
テレビや人から聞いた
自分は知らないけどテレビで言ってたみたいな感じ

たぶん 主さんのお友達は口癖なんじゃない?
「自分で知らないのに私に教えるの?無責任だな」と言い返してみたら?
「あなた 知らない事多いのに意見するの?」とか

しばらく 知らんけどに言い返していたら使わなくなるんじゃない?

No.25 24/05/07 09:33
匿名さん17 

知らんけども嫌だけど しらんがな も嫌よね
突き放しているかんじ
あと ここで聞かないで〇〇に聞いて。

とか。微妙。

No.26 24/05/07 14:07
匿名さん26 ( ♂ )

同感。

No.27 24/05/07 14:47
匿名さん27 

自分の知人にも関東出身だけども
「知らんけど」が口癖で、よく
乱用する方が居ますけど、個人的には
然程気にならない。

無くて七癖と言う様に人の口調や口癖は
様々ですから
その方が意図して乱用してるのかは
分からないけど
無意識のうちに癖になってる場合も
あると思います。

冒頭で書いたのは、自分が行き付けの
お店の常連さんなのですが
朗らかで知り合いも多く、皆に好かれる
様な方です。
ほろ酔いになった頃合いに会話の中で
知らんけど、を乱用し始めますが
真剣な会話の最中に知らんけどを
連発されたら流石に、ヤメロよ!と
言いたくなるのかも知れないけど
雑談程度の会話中でなら
「何でやねん」と返して、笑って終わり
です。

関西弁や、関西出身でない人が
不慣れな関西弁を使う事に対して
不快に感じる方は多いのかも知れないけど
それ程目くじら立てたり
否定したりするのも、どうなんだろう。
どうしても嫌なら、その方に
スレ主さんにとっては余り気分がいい
返しじゃないから、止めて欲しいと
言うしかないんじゃないですか?

No.29 24/05/07 17:22
匿名さん29 

どこか、ふてくされてる人?って感じてしまいますよね。
それがカッコ良いと思って使っているとか。
文章うつの苦手そう。面倒とか。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧