注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ノートパソコンがガタガタするのでなにかパソコンの下にひきたくて、結構分厚めのパソ…

回答4 + お礼1 HIT数 157 あ+ あ-

匿名さん
24/05/05 12:19(更新日時)

ノートパソコンがガタガタするのでなにかパソコンの下にひきたくて、結構分厚めのパソコンのケースを下にひいているのですが、これは機能的に大丈夫でしょうか?寿命は短くなりませんか?

タグ

No.4042643 24/05/05 01:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 24/05/05 12:19
匿名さん5 

ノートの下は高温逃げちゃってなるから、放熱用のアルミシート等側は良さそうです、あとガタツキは落とした時何かが外れている可能性が高いので、ちゃんと診てもらった方が良いと思います。

No.4 24/05/05 09:44
匿名さん4 

100均の滑り留めがいい。4隅を両面テープして持ち歩いています。安定感抜群です。

No.3 24/05/05 05:47
匿名さん3 

ガタガタ言わずに修理に出すべし。
あと、
 ひきたくて・ひいて ✕
 敷(し)きたくて・敷いて ○
だ。

No.2 24/05/05 02:03
お礼

>> 1 この前落してしまって、ガタガタいうようになってしまいました。
やはり、修理に出したほうがいいですかね?

No.1 24/05/05 01:19
匿名さん1 

基本的に置いて使う事想定してますから大丈夫だと思いますが
底に排気口があるタイプは熱がこもるのでスタンドの方がいいかもしれませんね

それよりガタガタいう方が問題かと

  • << 2 この前落してしまって、ガタガタいうようになってしまいました。 やはり、修理に出したほうがいいですかね?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧