注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

少年団の役割なにもしないのに、子供に習い事ばかりさせる母親ってどう思いますか? …

回答6 + お礼3 HIT数 198 あ+ あ-

あいら( 10 ♀ oUdWCd )
24/05/06 21:34(更新日時)

少年団の役割なにもしないのに、子供に習い事ばかりさせる母親ってどう思いますか?
役割を課せられた母は、自分の子の習い事にもしっかり手をかけてあげられてないのに...

タグ

No.4043170 24/05/05 20:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.9 24/05/06 13:15
通りすがりさん9 

子供は、見てますよ。

やるお母さんとやらないお母さんをちゃんと見てます。

No.8 24/05/05 21:35
匿名さん2 

なんで10歳とか嘘登録してるんですか?

No.7 24/05/05 21:34
お礼

>> 6 そうですね。
せめて、手伝って欲しいですね。
参加するほうがおかしいですよね。

No.6 24/05/05 21:32
匿名さん1 

習い事で何をさせようが他人が干渉するものでないので。

No.5 24/05/05 21:32
お礼

>> 2 10歳の子供からの相談? あなたの親の話? それともチームメイトの親の話? その少年団が親の役割をどこまで課しているのか、また入団… 道具出し、片付け、役員、負担が他の人にかかっていても、それで一生懸命やってる人たちが、文句を言ったと言われることが納得いかない。
なんかうまく生きてんなってかんじが
イライラして自分の子にあたってしまう。

No.4 24/05/05 21:32
匿名さん1 

そうですね。有志が金を出し合って運営するのを提案するべきですね。

No.3 24/05/05 21:24
お礼

>> 1 少年団重要と思わない 重要ではないなら、
全部お金をとってやってほしい。
負担が一部の人にかかり、
やりたくないで済まされるのは、
参加してって言っただけで
文句を言ったと言われる。
どうなのかなって思う。

No.2 24/05/05 20:31
匿名さん2 

10歳の子供からの相談?
あなたの親の話?
それともチームメイトの親の話?

その少年団が親の役割をどこまで課しているのか、また入団説明の時にどういう説明を受けているのか。
そういうことが分からないとなんとも言えないですよね?

No.1 24/05/05 20:13
匿名さん1 

少年団重要と思わない

  • << 3 重要ではないなら、 全部お金をとってやってほしい。 負担が一部の人にかかり、 やりたくないで済まされるのは、 参加してって言っただけで 文句を言ったと言われる。 どうなのかなって思う。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧