注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

キャラって大事ですか?? 友達A(周りから嫌われ傾向)が、他クラスのほぼ初対面…

回答0 + お礼0 HIT数 844 あ+ あ-

匿名さん
24/05/06 01:09(更新日時)

キャラって大事ですか??
友達A(周りから嫌われ傾向)が、他クラスのほぼ初対面の女子に放課後ス×バ行こうと誘ったら断られ、一緒にツーショットも断れました。まぁそりゃそうだ。

そして、自分はその女子と知り合って一週間くらい経ったタイミングで、「今度の土日どこか外食しない?」と誘ったら、「暇だし全然いいよ!」と返答がきました。しかも一番不思議なのは、俺はその女子とリアルで話したことがほぼなく、ラインやDMとでしか話したことがないです。
でも、よくよく考えると、自分がやってることは、Aとやってることが似てるのです。似てるというか、「女子を誘って二人で何かする」というのが同じなんです。
 Aが断られたいた事実は、後日その女子から直接聞き、つい気になったので、「なんでAと俺はやってることが同じなのに、Aの時は断って、俺はOKしてくれたの?」と聞いたら、「んーキャラというかなんだろう。」「Aがやるのと、〇〇(俺)では、同じことやっても印象が違うね」と返答がきました。
つまりこれは、どういう解釈をすればいいんですか??
キャラというか印象というかそういうのってやっぱ人間関係で大事ですか?

タグ

No.4043407 24/05/06 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧