注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

Z世代ウザくないですか?Zの風貌キモいです こっち見てくるし対抗意識出してくる…

回答9 + お礼8 HIT数 372 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 22:00(更新日時)

Z世代ウザくないですか?Zの風貌キモいです
こっち見てくるし対抗意識出してくる
主は三十半ばです。去年からほんとに嫌な時代になってきた
もう外でるの嫌です
クソZのせいでこっちの感性も狂って来ました
多様性?w 統一化の時代でしょう
五年前下だったやつらが今大学ぐらい。で、高校Zもおかしい
今の二十代はもう全部おかしい。特に変なのが25歳以下
やっぱスマホとネットですね
不快に思ってるか知りませんが私世代や少し上は違和感を感じてるはずです

24/05/13 05:47 追記
2017年くらいから違和感を感じてて、
21年ぐらいからはっきり不快でした
22年の12月に世代の違いを人に悟されて区別するようになりました
そこから90とy2kでZがイキリ始めて調子こいたガキが大量発生しました
また30以降27歳以下は若造とひと括りにしてましたが、
社会人、学生、高校を改めて厳密に区別するようにしました
今は高校~二十代まで見た目の差がすごく少ないです
情報差もほぼないですね

タグ

No.4046882 24/05/10 09:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/10 10:06
匿名さん1 ( ♀ )

Z世代の定義が曖昧なので、主さんのおっしゃるZ世代はどんな人を指してるのかな?
「メディアの情報に踊らされて流行っていると勘違いしK国の真似っこした白い顔の若者」「やたらと自分発信したい人」「自分発信している人を熱心にみている人」とかですかね?

いいこともあるのだろうとは思うんですけど、私もSNS中毒者が大半を占めている若者世代が恐ろしいです。私はアラフィフなんで老害って言われちゃうかもだし若者の流行は許容したいとは思うんですけど、SNSやネットの情報に振り回されている子見てると違和感はありますね。

No.2 24/05/10 10:09
匿名さん2 

大丈夫です。私も主さん世代ですが、その上の世代の人たちも私たち世代に対して同じように「おかしい」とか「理解できん」とか「俺らの時代は」とか言ってましたし私も言われました。
Z世代もあと何年かしたら下の世代に似たようなこときっと言います。

No.3 24/05/10 10:35
匿名さん3 

いやいや、多様性は大事

No.4 24/05/10 10:40
匿名さん4 

主さんより上の氷河期世代ですが、あなた達も「これだからゆとりは」と言われていた世代じゃありませんか。
そんなんだとまた言われますよ。

ある程度若さを無くした頃に若い世代を目の敵にするのは嫉妬からくる様なものですし、みっともないからやめた方が良いですよ。

自分の感性くらい他人のせいにせずに、自分で守りましょう。

No.5 24/05/10 11:03
匿名さん5 

特別どうこうはおもいません。
確かに、ちょっとな…と思う人達はいますけど、それはZ世代とかに限りませんよ。

そうやって「Z世代」でくくられるのってすごく不快ですよね。私は「ゆとり」でくくられてうんざりしてました。

10代20代に限らず、主様と同じ30代だろうが40代だろうが理解できない人達はいます。

一括りにするのではなく、やばいやつはやばい。くらいでいたほうがいいです。

No.6 24/05/13 05:05
お礼

>> 1 Z世代の定義が曖昧なので、主さんのおっしゃるZ世代はどんな人を指してるのかな? 「メディアの情報に踊らされて流行っていると勘違いしK国の真… 95年生まれ以降がZ世代ですが93年くらいからややおかしい気がします
50ぐらいだとZの子供がいたり、90年代ファッションをやってた側ですよね
私世代は見てはいてもそういうのはやってなかったわけです
あと昔は治安がすごく悪かったでしょう?ここ十年すごくいいからね

No.7 24/05/13 05:11
お礼

>> 2 大丈夫です。私も主さん世代ですが、その上の世代の人たちも私たち世代に対して同じように「おかしい」とか「理解できん」とか「俺らの時代は」とか言… Zは今までとは明らかに違う世代です
波長が違います
ゆとりは批判されましたが、今はゆとりがましに見えるそうです
関わり自体拒否したいです。バイトを使う職種も十年ぐらい前の学生と比べると
質が悪すぎてストレスと聞きました。ちょうど95年生まれとつじつまがあいますね

No.8 24/05/13 05:18
お礼

>> 4 主さんより上の氷河期世代ですが、あなた達も「これだからゆとりは」と言われていた世代じゃありませんか。 そんなんだとまた言われますよ。 … 私はプレッシャー世代ですよ
対抗意識を出してくるのは向こうです
私は見るのも嫌です
変なもの見せられて迷惑してます
Zのいない場所が貴重になってると思います
幸い家の近所にはいませんね。スーパー行くとわんさかいるけど
Zはファッション情報なども豊富で税金もジャブジャブ投入されて
恵まれてるんですよね。そもそもあいつらの今の格好は過去の
焼き直しなので私のセンスと当然被るわけです
ファッションに興味津々丸です
出くわしても一切無視することにします。ガキはこっち見てきてウザいけどね

No.9 24/05/13 05:34
お礼

>> 5 特別どうこうはおもいません。 確かに、ちょっとな…と思う人達はいますけど、それはZ世代とかに限りませんよ。 そうやって「Z世代」でく… ゆとり辺りまではまだ学歴やファッション差などがあり
それで人柄なども見た目でも分かりましたが、Z世代はZ世代で括れるほど
明らかに雰囲気が変です。全員変なんです。
それほど強烈な世代ということです
まあこの辺にいい大学はないんですけどね。
最近の進学校はどんな様子でしょう。今の高校生も偏差値で質の差があるんでしょうか
今は少子化で競争もゆるゆるですから昔より劣化してます
Zに疑問を感じない人間は鈍いです。マッケッターじゃない
時代の変化を捉えられていません
今は見た目で人の年齢も分かりづらいです

そもそもね、同い年だって知能や職業が違えば交流できません
そこに世代と年齢の違いまで加わってしまうともうねぇ…
ちなみにゆとりでも89年生まれだと上の方が感覚は近いはずですが、
93年くらいだとZ寄りの立場で上とは合わないんじゃないかと思います
だからZ世代を不快に感じないのかも

No.10 24/05/14 11:34
匿名さん4 

主さん、診療内科にでもかかっては?

No.11 24/05/14 17:21
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

そんな変か?
Z世代の職人とか現場監督とかと話しても別にそんな変な感じはしないけど
あとZ世代の子たちは飲み会を嫌がらないイメージ
飲み会どころか新年、忘年、送別、歓迎会など会の付くもの全部拒否するわらわのがよっぽど変だわ

No.12 24/05/15 20:20
お礼

>> 11 95年生まれ以降ですよ
鋭い人間は気付いています
あなたが何歳か知りませんが30ぐらいならゆとり後期ですから
Z世代に感覚が近いかも知れません。それだと上とは合わないでしょ?
特に変なのは今の25~高校辺りですねぇ
あと数年すれば小中学生もすぐ大きくなってさてどうなるか

No.13 24/05/15 20:21
お礼

youtubeやツイッターにも変なのが大量発生で
ルッキズムにかぶれています

No.14 24/05/15 21:49
第三臓器 ( 30代 ♂ SYPTCd )

Z世代と思って見るからおかしく見えるんじゃない?
漫画だってなろう出身と思ってみると何やこれ!ってなるやん
あるミクルの民に屋根裏部屋の侯爵夫人て漫画を教えてもらったけど何も知らずに読んだらすごく面白くてなろう出身て後で知ったよ
まー色眼鏡は良くないねって話や
ちなみにわらわは32歳🤜☆🤛

No.15 24/05/15 23:49
匿名さん15 

ん?私の義理の姪っ子は、Z世代に入る年齡だけどきちんと礼儀正しい良い子ちゃんだけどな?そりゃ、親戚と友人とで、態度や言葉遣いは変えてるだろうけど、オンとオフを使い分けているだけでしょう。プライベートは知らないけど、常識の範囲内で行動してると思いますよ。
私の甥っ子は今中学生で自分用のスマホ持ってるけど、YouTubeとかSNS全くやらない。部活三昧。スマホ代家族5人合わせて月4000円くらいって言ってた。単純計算すると1人辺り一月約800円ってゆー計算になりますね。

世代が皆同じタイプで変なわけないでしょう。どの時代も馬鹿がいれば真面目もいる。

No.16 24/05/17 21:57
お礼

最近急にまたいきってるのが増えましたね
こんな安全な時代を生きてるガキが調子こいてたらそりゃイライラしてきますよ
治安の悪い時代のファッションを令和に持ち込んでねぇ
現代のDQNなんだろうなぁ

No.17 24/05/17 22:00
お礼

>> 14 Z世代と思って見るからおかしく見えるんじゃない? 漫画だってなろう出身と思ってみると何やこれ!ってなるやん あるミクルの民に屋根裏部屋の… 明らかに顔つきが変ですよ
あと雰囲気が軽いです
昔の二十代はもっと大人っぽくて気合いがあった
おかしな若いの=Z世代だと気付いたんですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧