注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

埼玉県の西川口に住んでいます 外国人が、正直鬱陶しいです 治安が悪く…

回答5 + お礼4 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 15:12(更新日時)

埼玉県の西川口に住んでいます

外国人が、正直鬱陶しいです

治安が悪くなるからとかというわけではなく単純に鬱陶しいなと思います

器が狭いでしょうか?

タグ

No.4047686 24/05/11 14:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/11 14:35
匿名さん1 

自分の住んでるところに侵入されてる、普通の感情だと思います。けど世界的な基準は共存です。

No.2 24/05/11 14:36
お礼

>> 1 回答ありがとうございます

鎖国をした気持ちもわかります

No.3 24/05/11 14:37
おしゃべり好き ( 50代 ♂ eB9QCd )

西川口ね……。TVでやっていましたね。「ワタシ、日本語ヲヨクワカリマセン。」と。→要は横浜や神戸、長崎みたいになっていくのでしょうか?!

No.4 24/05/11 14:40
お礼

>> 3 回答ありがとうございます

東口は大丈夫ですが、西川口の夜は少し怖いですね...

No.5 24/05/11 14:41
匿名さん1 

まあそうですね。ただ10年鎖国したら、30年遅れますね。それだけ活性化って大事ってことです。
あなたも日本よりも暮らしやすい国に出かけて行ったら相手の国にそう思われるかもですね。
もちろん治安モアレだし、外国人グループが増えたらまた本能的な脅威にもなるし。

No.6 24/05/11 14:44
匿名さん6 

そんなに外国人増えてる感じでしょうか?
少しだけならあんまり気にしないようにしますが、そんなに大量にいるなら嫌なのもなんかわかる

No.7 24/05/11 14:46
お礼

>> 6 回答ありがとうございます

西川口の駅周辺は外国人しか見かけないかなってかんじです

No.8 24/05/11 15:10
匿名さん8 

まあうざいですよね。
東京の新宿や秋葉原言ってもそこら中から外国語が聞こえて来る。というか日本語が聞こえてこない。
あいつらマナー悪いしうるさいもん。

No.9 24/05/11 15:12
お礼

>> 8 回答ありがとうございます

うるさいのは勘弁です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧