注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

友達関係に悩んでいます。中学2年生です。幼稚園の頃からとても仲がよく、去年までは…

回答1 + お礼0 HIT数 115 あ+ あ-

匿名さん
24/05/11 21:41(更新日時)

友達関係に悩んでいます。中学2年生です。幼稚園の頃からとても仲がよく、去年まではめっちゃ仲良くしてくれるな〜って思ってたAちゃんがいるのですが、Bちゃん(3人とも同じ部に所属)に取られた、、というか乗り換えられている状況です。Aちゃんはそもそも私の物じゃないしAちゃんの友人関係に口出す権利なんて無いんですけど、去年まではあっ〇〇ちゃんだ〜!(抱きつき みたいな感じだったのが徐々に冷たい口調、私に対する関心が薄れていくような気がします。なんなら私とBちゃん(もともと小学校から仲良い)が話していると急に喋らなくなりどっかにいくなどなんとなく嫌われているなと感じます。
私だって去年さんざんAちゃんに振り回され、本人は自覚がないかもしれませんがたくさん言われたく無いこと、傷つくような事をされました。なぜ私だけが我慢しないといけないのでしょう?Aちゃんは部でも、学年で見てもコミュ
力が高く、可愛いので人気者です。ちょっとでも相談しようものなら皆んなに何されるか分かりません。もう結構限界で爆発しそうです。
Aちゃんの依存体質がどんどんひどくなっていくのも怖いですしAちゃんに関わった子達がAちゃんに魅了されどんどん固執していく様子も恐ろしく感じます。
皆んな大切な友達だしみんなで仲良くしたいと思ってます。もうそんな綺麗事は通用しないのでしょうか…
オプチャは親から禁止されていて、ステメも友達から監視されてます。悩み吐き出す場所が、相談できる相手がおらずここに来ました。
ここまで見てくださった心優しい方々、ほんとにありがとうございます。回答してくださると心の支えになるのでぜひともお願いします。
長文失礼しました。

タグ

No.4047983 24/05/11 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/11 21:41
匿名さん1 

縁切ればいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧