注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

隠し事の多い夫婦は夫婦と言えますか?

回答7 + お礼1 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
24/05/13 09:46(更新日時)

隠し事の多い夫婦は夫婦と言えますか?

タグ

No.4048480 24/05/12 14:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/12 14:50
匿名さん1 

隠し事くらいあったほうがうまくいくとおもう。不貞行為は別として

No.2 24/05/12 15:46
匿名さん2 

夫婦じゃないです。離婚すべきです。

No.3 24/05/12 15:53
匿名さん3 

相手に対して、隠してる?嘘ついてない?みたいに、隠し事されてるかもしれないって疑念を持ちまくる相手なら、疲れるから別れます。
そんな疑惑だらけな人は嫌ですよね。

でも、相手に全く気付かれないような、墓まで持って行きたいレベルの言ってないこと(ある意味、隠し事)は私自身いくつもあります。
夫も私も30年以上生きて来てるし、お互い、絶対に言えないことや、しんでも言いたくないこと、複数あっても普通だと思います。

主さんは、相手が多くの隠し事してる事実をどうしてわかったんですか?すぐバレるような内容だったから?
些細な嘘をついたり、なんでも誤魔化したりする旦那さんなのかな?

No.4 24/05/12 16:41
匿名さん4 

隠し事ってどんな?
あなたは隠し事ないの?
あなたが嫌なら別れれば?

No.5 24/05/12 17:03
匿名さん5 

夫婦って婚姻関係にある二人のことだと思ってるので、隠し事あっても籍入ってるなら夫婦。
隠し事あっても親子は親子と一緒。

No.6 24/05/13 06:31
お礼

私は、どちらかと言うと、隠し事大嫌いです。夫婦であるなら尚、隠し事は無しが理想です。なので私は相手には全てを話しても大丈夫だよという精神でやってますが、旦那がそういうタイプではないように見えます。私と考え方が逆なのか、なんかいつも同じような会話しかしてこないし、愛も感じない。深みが無く見え、薄っぺらい人情。疑い深い私は隠し事が多いんだなと感じているので私も真似して自分が話したい本性なども我慢してみましたが私にはこのやり方は苦しくて無理でした。

No.7 24/05/13 09:30
匿名さん7 

夫婦2人だけの隠し事ならいいと思うけど
生活、子供、とかに影響があると問題かな
うちの妻なんて嘘の塊で出来ているような人で仕事行ったふりして休んでたり子供にまで嘘つかせて泣かせたりしています。信用性信頼性ゼロです。

No.8 24/05/13 09:46
匿名さん8 

小さな隠し事、大きな隠し事…
私は隠し事なく何でも言ってくれる人、関係でありたいですね。だって夫婦なんだもん。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧