注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

死にたいと言われる側 死にたいと言われるととても不快になります。 だった…

回答1 + お礼0 HIT数 120 あ+ あ-

やきとりのくし( ♀ qSYVCd )
24/05/14 00:08(更新日時)

死にたいと言われる側

死にたいと言われるととても不快になります。
だったさっさと死ねばいいのにと思う&言ってしまう派です。

昔から祖母や母が死にたいと言っており(祖母の夫がちゃらんぽらんで祖母がひどい目にあっておりそういう状況だったので共感はできます。)
、悲しい気持ちになったあとはイライラし、死ねばいいんじゃないの?という結論に達します。彼女達は精神科で内服治療して、今は落ち着きましたが、たまに死にたいといってきます。
スルーしたいけど、反応してしまいます。
わたしも希死念慮、失敗に終わりましたが○殺を試みたことがあります。が彼女達の様子をみて精神科に通ってもお金が消えてくだけで、意味ないのではないかと受診せずいます。

彼女たちのことに同情してもつらい気分になってつられるだけ。
どうしたら自分にとっても、彼女たちにとっても良い状態にもっていけるかわかりません。
みなさんはどう思いますか?

タグ

No.4049199 24/05/13 10:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/13 11:53
匿名さん1 

別居して極力かかわらないのが一番良い。
そう出来ない事情があるのだろうとはお察ししますが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧