注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

大叔母の遺産相続の割合について相談です。この場合いくらくらいになりますか? …

回答6 + お礼1 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
24/05/20 19:57(更新日時)

大叔母の遺産相続の割合について相談です。この場合いくらくらいになりますか?

不動産、財産、貯金合わせて2000万

死亡者 叔母
叔母の兄弟6人兄弟のうち2人生存中(弟と妹)弟と妹は3分の1もらえる。
妹の娘(姪1人)と兄の息子と娘(甥と姪4人)は12分の1みたいなのですがわかりません。

ここで相談するとこじゃないかもしれませんがどなたか詳しい方いませんか?

タグ

No.4050489 24/05/15 12:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/15 12:32
匿名さん1 

叔母の兄弟姉妹が6人いるなら、
6人で等分です。
1/6ずつね。

兄弟姉妹が亡くなってる場合は、その亡くなった人に子供がいれば、子供たちが1/6を相続し、子供の人数で等分になります!

No.2 24/05/15 12:35
お礼

>> 1 説明不足でごめんなさい(>_<)💦
叔母の兄弟は生存してるのが2人なんですけど3分の1みたいです。

私の祖父(大叔母の兄弟ですか?)がすでに他界してるので大叔母からみて甥と姪(私の父と叔母さんたち)はいくらになるのかな?っておもいまして💧‬すみません

No.3

削除されたレス (自レス削除)

No.4 24/05/15 21:50
匿名さん1 

大叔母の遺産2000万

この人の兄弟や、子供の有無が分かりません。

今ひとつ親族の関係性が分かりません??

No.5 24/05/16 08:40
匿名さん5 

叔母さんの兄妹が生存しているなら相続権はこの2人だけではないですか?

No.6 24/05/16 08:49
匿名さん3 

私も5さんの意見が正しいと思います。

この場合、大叔母の配偶者が1、その子どもが2、大叔母の兄弟姉妹が3、大叔母の兄弟姉妹の子どもが4…の順番になって、上がいない時に下に下ってくる…だったと記憶してます。(親はさすがにいないと前提してます)

No.7 24/05/20 19:57
匿名さん7 

叔母さんの配偶者や両親や子は何人いるかわからないから回答不能。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧