関連する話題
旦那に求め過ぎなのでしょうか。 現在、1歳半の娘を育てており、育休中の33歳女です。土日に好きな時間まで寝る/寝てしまう旦那34歳に腹が立ってしまいます。
不妊治療してやっと授かり、産まれた子なのに 夜泣きにイライラしてしまいます…自己嫌悪です… 41歳で第1子を出産して、今は実家に里帰りしています。
結婚10年以上は経っている子なし夫婦です。 80手前になる姑の話なんですが、旦那の兄家族が遠方に住んでおり年に数回義理実家へ来ます。(私の自宅からは2時間

手洗いうがいをしないのに風邪をひいてうつしてくる夫について。 夫はコロナの…

回答0 + お礼0 HIT数 1059 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 00:00(更新日時)

手洗いうがいをしないのに風邪をひいてうつしてくる夫について。

夫はコロナの時も口酸っぱく言わないと手洗いうがいをせず、マスク嫌いタイプです。

だいたい、咳して帰ってきて、夫は痰が軽くからんでごほごほが数日ぐらいなのですが

私は咳風邪になると、昔からなかなか治りません。

なので私は手洗いはしっかりするタイプなのに、いつも夫が咳→数日後私にうつるがだいたいのパターンです。

コロナもうつされました。
飲み会夫熱出る→続けて私→夫数日で回復→私39.40°ずーっとでる→においがわからなくなるまでいきました。

実家にいる時は一年に一回も風邪ひきませんでした。

本当に勘弁して欲しいのですが、
私がうつったというと、俺は風邪じゃないとかどうとか言って腹立ちます。

予防してて風邪ひくのなら仕方ないのですが、仕事ではこまめに手を洗ってないし、
トイレに行ってもおそらく手先をぬらすだけの夫(さすがにトイレは洗ってると思ったのに、最近ちゃんと洗ってないことを知り激怒しました笑)

しかも風邪引いて苦しんでるのに、俺のせいじゃないみたいな感じだしてくるのすごく腹立ちます。

だから、ちゃんと手洗いうがいしてって言ってるのにって言っても、うーん、俺かなあと不機嫌に。

夫は人に多く会う仕事なのに、まじで勘弁してくれと思います。
こんな状態で万が一妊娠したりすると、本気でイライラするだろうなーと思います。

夫の手洗いうがい徹底させるにはどうしたらいいんでしょうか。

私はアレルギーもあるし、気管も弱いし、結構鼻詰まりもひどくなるタイプで

夫は目に見えないことに、多分そんなに大したことないと思ってるんですよね。
血を流したりとか見て大変だ!みたいな感じじゃないと動いてくれません。

何年もかけてマシになるように教育してるのに、すぐに戻ります。急になんか戻ったりしてもう疲れました。

夫でも妻でもどちらでも良いのですが、どうやったら意識を変えられるのでしょうか。


タグ

No.4050944 24/05/16 00:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧