注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

副業したいのですが何から初めていいのかわかりません。 自宅でできる副業を探して…

回答5 + お礼3 HIT数 217 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 12:41(更新日時)

副業したいのですが何から初めていいのかわかりません。
自宅でできる副業を探していたのですが、調べると動画編集やライティング、SNS運用など出てきますが結局才能がないとできないと思います。誰でもできる内容に絞ると、単価の低いデータ入力などがあります、それをするのであれば時給1000円とかのアルバイトをする方が効率が良いのではないかと思います、、
何か自宅でできて良い副業はないでしょうか、、特別なスキルもセンスもありません。

No.4051175 24/05/16 11:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/16 12:00
匿名さん1 

まずは始めてみることです。
動画編集もライティングも、SNS運用も正直言って調べれば誰でもできるものです。
だから副業として最初に挙がってくるのですよ。

成功するノウハウや体験談も出揃ってますから、そこまで難しいものではないはずです。
頑張ってください。

No.2 24/05/16 12:04
匿名さん2 

内職のアルバイト

No.3 24/05/16 12:04
匿名さん3 

メルカリで不用品を売る。マーケティングの勉強になるよ。

No.4 24/05/16 12:05
お礼

>> 1 まずは始めてみることです。 動画編集もライティングも、SNS運用も正直言って調べれば誰でもできるものです。 だから副業として最初に挙がっ… 小学生でもYouTube編集したりする時代ですもんね、、
ちなみに本当になんの才能もない人間が始めるには何が一番良いと思われますか?

No.5 24/05/16 12:07
お礼

>> 2 内職のアルバイト 内職のバイトは、ノルマがあるものですか?やった分だけ報酬があるのでしょうか?

No.6 24/05/16 12:07
お礼

>> 3 メルカリで不用品を売る。マーケティングの勉強になるよ。 家は不用品だらけです!笑
まずはそこから始めるのが良いかも知らないですね!ありがとうございます!!

No.7 24/05/16 12:37
匿名さん7 

悩んでる時点で才能がないから無理。外でバイトしなよ。

No.8 24/05/16 12:41
匿名さん1 

今挙げてる中で言えばSNS運用ですかね。
他人のインプ稼ぎの手法を模倣すればいいだけですから。
主さんがいまこうやって模索している体験談だってやろうと思えばお金になるものですよ。

動画編集は2、3日勉強すればある程度の動画を作れるようになります。
ライティングだってベースはAIに書かせて人間が手直しすれば時給効率もあがるでしょう。
生成AIの環境構築は調べれば1日で出来ます。

才能は必要ありません。何故なら一定のレベルまでなら誰でも到達できるから。
才能が必要になってくるのはその分野のトップを目指す時だけです。
副業なのですから、トップじゃなくて充分ですよね?

一番大事なことは継続する力ですよ。
恐れずに始めてみて、それを続けること。
不安にならなくても大丈夫です。主さんも出来ますから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧