注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

チェーン店でも、混んでる店と客が少ない店では、料理に多少の差を感じますか??

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 16:08(更新日時)

チェーン店でも、混んでる店と客が少ない店では、料理に多少の差を感じますか??

タグ

No.4051206 24/05/16 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 13:46
匿名さん1 

感じる。
ランチ時間過ぎた空いてる時間に行くと、明らかに作り置きして余った物を出されることが色んなの店で何度もあった。
例えば、
親子丼。汁気がなくなったから汁を足した塩っぱいやつ。
つけ麺。麺が乾いて一塊になってるやつ。せめて水でほぐして来いよ。
エビフライ。二度揚げされてエビがパサパサ。
ヒレカツ。エビフライ同様、二度揚げで硬くなったやつ。ヒレカツは柔らかいはずなのにな。
キャベツもバッサバサ。

全部、違う店。違う地域。
そういうの出すの、客の顔見てるのかも。

No.2 24/05/16 16:08
匿名 ( xdaTCd )

感じます。
同じメニューなのになぜでしょうね?
マニュアルや食材は同じなのに

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧