注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

親が食後30分くらいに、気管に入ったのか、私が帰る直前に苦しくなったらしく家着い…

回答2 + お礼0 HIT数 114 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 13:40(更新日時)

親が食後30分くらいに、気管に入ったのか、私が帰る直前に苦しくなったらしく家着いたら苦しがり息も吸えない状態でした。
背中を強めに数回叩いたら吐き状態は良くなりました。もう少し帰宅が遅かったと思うと怖かったです。70歳なので誤飲してもおかしくない年齢です。一人で居るとき何か対処方ありますか?
水を飲もうとしてたみたいです。

タグ

No.4051219 24/05/16 13:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/16 13:15
恥ずかしがり屋さん1 ( 50代 ♂ )

ストローとかいいのでは

あとは念のため病院に連れて行ったほうがいいかな?

No.2 24/05/16 13:40
匿名さん2 

誤嚥(ごえん)ね。

飲食して良いもの飲食したが、入ってはいけないところに入る事。

誤飲(ごいん)は飲食してはならないものを飲食してしまった事。

揚げ足取りに思えるかもしれないですが、間違えていると緊急時に対応が遅れる可能性に繋がると思いました。

誤飲したなら、「何を?」って必ず聞かれますので。その確認の時点で対応が数秒遅れる。

ないとは思いたいですが、その数秒が命に関わる可能性も、ゼロではないです。

このレスを見た全ての人の役に立って欲しい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧