注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

ユニクロ大好きおじさんです。(^0^: 年間に3枚はシャツ買ってます!(笑…

回答5 + お礼3 HIT数 193 あ+ あ-

匿名さん
24/05/18 06:56(更新日時)

ユニクロ大好きおじさんです。(^0^:

年間に3枚はシャツ買ってます!(笑。  ま、それはいいとして・・・・


ユニクロの値段設定って、『1990円』『8990円』『2990円』多いよね。

なんで、もっときりのいい『2000円』『3000円』『10000円』にしないのかな?と思う。

計算しやすいし、小銭も出ない。
何より買いやすいよね!

こんな微妙な値段設定をしてる店は、

私の知る限りユニクロちゃんだけです。😆


皆さんはどう思いますか?

タグ

No.4052143 24/05/17 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 20:02
匿名さん1 

少しでも安く感じるように
UNIQLOだけじゃなくどんな店でもやってる事

No.2 24/05/17 20:14
お礼

>> 1 2000円のシャツが1990円になっても
たかが10円ですよ!

それなら、2000円のキリがいい値段設定が

レジも買う側もわかりやすいと思うけどね・・。

No.3 24/05/17 20:28
匿名さん3 

ただの印象操作です。
一番上の桁が違うだけで、無意識ですが2000円と1999円では大きな差があるように感じるからです。実際にそれは数字で出ているから何処でもやること。

No.4 24/05/17 21:55
お礼

>> 3 私の金銭感覚がおかしいのか・・
全く差があるように感じられない。
ま、柳井さん頭いいし・・、そうかもしれませんね。

No.5 24/05/17 22:06
ご近所さん5 ( ♀ )

柳井社長の、浮いた分でうまい棒買ってねって配慮です😆

No.6 24/05/17 22:12
お礼

>> 5 嬉しいお心遣いだけど、
1本だけ買ってもなぁ〜・・・・(〜〜:

No.7 24/05/18 06:09
匿名さん7 

ユニクロ行くなら
ワークマン女子かワークマン+行くわ

No.8 24/05/18 06:56
匿名さん8 

ワークマン!
最近のワークマン、存在感マシマシですね!
機能性重視のシャツに特化してるのが支持されてるみたい。(^ー^。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧