注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

ひにひにコンビニスイーツが小さくなってくのが悩みです🙃 ぜいたくな日本が懐…

回答8 + お礼0 HIT数 360 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 14:37(更新日時)

ひにひにコンビニスイーツが小さくなってくのが悩みです🙃

ぜいたくな日本が懐かしいです。

みんなはどんなかんじで世紀末な日本をお過ごしでしょうか?

タグ

No.4052596 24/05/18 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 24-05-19 14:37
匿名さん8 ( )

削除投票

すっきりしない天気が続きますけど…😎

宮城、三陸までやってきました。
松島や金華山の島々は、とても綺麗でした。
夕食にホヤ、マグロ、金華サバを食べてみました。サバの大きさにびっくりしました。

所々、震災の爪痕が残ってましたね。
震災直後の頑張ろう三陸キャンペーンの時にはプレハブで印象店が営業してたから人間の力って凄いな。って思いましたね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/18 11:57
匿名さん1 

スーパーやドラッグストアの安いおやつでも十分美味しいです。

No.2 24/05/18 12:08
通りすがりさん2 

お金はかかりますが、少しだけ食べるという感覚にしてダイエットと考える。

甘いものが小さくなったことと、高くなったことで、
あまり食べることをしなくなりました。
健康には良いのですから、まあいいのかな?という感じです。

No.3 24/05/18 12:11
匿名さん3 

コンビニスイーツが洋菓子店などの値段と遜色ないので、迷わず洋菓子店で購入出来る😋

No.4 24/05/18 12:39
匿名さん4 

父は昭和30年代に幼少期を過ごしました。
学校帰りにキャラメルを1個もらうと、自宅に持ち帰ってから幼い弟妹達と包丁で4等分に切って分け合ったそうです。
何の疑問もなく分けてあげたかったそうです。

私の子どもは令和っ子。
おかずを好き嫌いし「これ嫌い!いらなーい!お菓子!ケーキ!」とか抜かします。
私の育て方間違ってるだけですか?
貧しい令和家庭の中でも貧しいんですけど、我が家の財政。

懐かしきはむしろ
「貧しくても人々の心が豊かだった日本」。
金銭的にも貧しくて心も貧しい令和、最悪パターンじゃねえか🥲

No.5 24/05/18 12:54
匿名さん5 

本当に本当に
わざわざ高いお菓子買わなくても普通ので十分美味しい
二三日前にその辺の食パン食べて上手いわ
昔と違ってレベル上がってるて思った
段々、高級と普通の差が少なくなってきてる
お醤油や回るお寿司もレベルが上がってきてる
昔は食べられなかった

No.6 24/05/18 13:42
匿名さん6 

ジャイアントコーンもジャイアントじゃないし、

カプリコ、キットカットほかも小さくて高い…

No.7 24/05/19 06:18
匿名さん7 

駄菓子ならいっぱい買える

No.8 24/05/19 14:37
匿名さん8 

すっきりしない天気が続きますけど…😎

宮城、三陸までやってきました。
松島や金華山の島々は、とても綺麗でした。
夕食にホヤ、マグロ、金華サバを食べてみました。サバの大きさにびっくりしました。

所々、震災の爪痕が残ってましたね。
震災直後の頑張ろう三陸キャンペーンの時にはプレハブで印象店が営業してたから人間の力って凄いな。って思いましたね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧