関連する話題
母親に、「あなたの一言は周りの人いなくなる言葉よ。たった一言で人は離れていくんだけん」とLINE越しに言われたんですが、もうなにも喋らない方が周りの人幸せなのか
1歳の息子がいます。私がドクターストップを受けているため、一人っ子確定です。いとこもいません。 養子をとるつもりはありませんが、もともと子供は2人ほしかったの

なんで皆努力出来るの なんで大谷は努力を努力と思ってないの? 趣味ややりたい…

回答1 + お礼0 HIT数 111 あ+ あ-

匿名さん
24/05/19 19:37(更新日時)

なんで皆努力出来るの
なんで大谷は努力を努力と思ってないの?
趣味ややりたいことは沢山あるはずなのに
それすらしないって…死んでるだけ
結局やれない事への罪悪感が止まりません



タグ

No.4053616 24/05/19 18:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/19 19:37
通りすがりさん1 

やりたくてもしないのは興味が浅いからかも。好きこそものの上手なれと言われます。好きだから夢中になれます。一歩踏み出さないのは所詮その程度かも。ただ親しい仲間がしていればハードルが下がり飛び込みやすくはなりますから環境の影響もあるかな。
それから努力は好きに勝てないという人もいます。でも下手の横好きもありますね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧