注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

今どきのゲーム事情がわからないおっさんです。 今更ながらドラゴンクエスト3を最…

回答3 + お礼1 HIT数 109 あ+ あ-

匿名さん
24/05/21 05:45(更新日時)

今どきのゲーム事情がわからないおっさんです。
今更ながらドラゴンクエスト3を最初から始めてクリアしたいなと考えてます。
Android版で新しいリメイク版がでるとの噂があったので待ってましたが、どうも開発中止になったようで。
今から始めるなら、どのハードを用意して、どのバージョンをプレイするのが良さそうでしょうか。できれば携帯ゲーム機が良いです。やはりSwitchを買うのが無難でしょうか。

タグ

No.4054375 24/05/20 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/20 18:57
匿名さん1 

普通にやりたいゲームやればいいと思うけど、若い子達に合わせたいとかなら無難にSwitchかps5買って流行りのゲームやるかだね。
職場にゲームするおじさん先輩いるけど、ゼルダとかモンハンとかしてて普通に話するの面白いし、おじさんだからとかで毛嫌いはしないよ。でも、最近のゲーム機はほとんどジャイロとかがあるから難しくて断念しちゃうかも。
まず自分が楽しみたいと思うゲームしたらどうでしょう?

No.2 24/05/20 19:07
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。
今はとりあえずドラゴンクエスト3ができれば良いです。
グランツーリスモには興味がありますけど、リビングでゲームは妻が許してくれそうにありません。

No.3 24/05/20 19:10
匿名さん3 

携帯のG123シリーズとか、

特にストライク·ザ·ブラッドはいいけど、

ダウンロード無料だけど、アイテム課金制〜

商売にて♪

No.4 24/05/20 19:53
匿名さん1 

じゃあドラクエ3やりましょう。
リビングでゲームダメなのかぁ。夜3時間だけとかもだめなのかな?ゲーミングモニターとかもいいよ。ちゃんとしたの選べば画面綺麗だし設定とか色々好みに合わせることできるし。まあ高いけど😅
うちのパパもリビングでゲームしすぎてママに怒られてたの思い出しました笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧