注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

文章を見て

回答5 + お礼2 HIT数 945 あ+ あ-

ちゃこ( ♀ dpho )
06/01/15 23:09(更新日時)

自分が神経質なのでしょうか、人の文章の句読点や、小さな文字を組み合わせて送られるメール等が気になってなりません。誤字も(もちろん自分も間違いはあるのですが) 見ていて、常に同じ間違いのある人は、気になってしまいます。シをツと書き、ソとンと書く人等や、私はを、私わと書く人。
メール特有なのでしょうか?教えて下さい。

タグ

No.8511 06/01/14 23:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/15 00:16
匿名希望 

わたしも気になります。読みづらいですよね(笑)。

No.2 06/01/15 00:27
お礼

「おほほほ。おばさんでもよろしくてよ。心も車も広くなきゃ」と…、自分にも言い聞かせて見ぬふりしてますけど。(笑)

No.3 06/01/15 01:04
ムツ ( 20代 ♀ n7eo )

私も気になりますよ(笑)読みやすさより見た目の可愛さ重視なんだろうけど(^-^)あまり気にしない方がいいんですよね☆

No.4 06/01/15 01:39
匿名希望 

話しは変わりますが、山田さんの死ぬという書き込みに対し、白熱した意見が飛びかっています。

主さんが文書の大切さを問われている意味を再認識しました。

No.5 06/01/15 20:39
匿名希望 

私も気になります。
機種依存文字も含まれていることが多く、パソコンのOSによっては意図が伝わらない。
T・P・Oをわきまえて使うべきだと思うのですが、相手の環境まで気を使う人が少ないというか、みんな自分と同じ環境で見てると思ってる人が多いんでしょうね。
日頃はMacユーザーの独り言ですが、○つき数字は、全く違う風に表示されるんで、脳内変換が必要になります。
句読点については、著しくないものは気になりますが、自分も正しい使い方が出来ていないと思うので、気にしないようにしています。
メールだけではなく、インターネット全般で、そういう傾向はあります。

No.6 06/01/15 22:38
匿名希望 ( ♀ )

五番さんへ。私も○つき数字使ってました…そうなんですか、変換されてしまうのですね…今後気をつけます!

No.7 06/01/15 23:09
お礼

ありがとうございました。例えば、ここのサイトでの文章も、誤字を使いながら暴言を吐く様子を見つけた時は、内容より誤字が気になるのです。
思わず指摘してしまいたい衝動に駆られるのです…困ったものです。
ただ、言葉は時代と供に変わって行くもので、若者が新しい言葉を作り出して行く事も自然の成り行きでもありますので、優しい目で見守る事も必要なのかもしれませんね。
同じ気持ちの方もいらっしゃるという事を、嬉しく思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧