注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

お金の貸し借りについて

回答5 + お礼1  HIT数 914 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/06/08 13:02(最終更新日時)

お金の貸し借りについて困っています。
友人B子はしょっちゅう私にお金を貸してといってきます。一緒に出かけた時とか会計の場所で「ちょっと30円貸して」と言われ、お財布をのぞかれたのでないとも言えずに貸すと、その後返してもらえませんでした。B子は私に借りてまで商品代をきっちり揃えて払いたかったようで、お金がないわけでもないのにすごく不愉快でした。(630円のものを買って600円しかお財布に小銭がないから30円を私に借り、そのまま忘れたようです)

一度くらいならまあ、かりたこと忘れちゃう事もあるよね。と私も思えるのですが。そもそもお金の貸し借りが嫌とかじゃないんですが、私はキチンと返しますし。
以前もどうしてもかって来てほしいと頼まれ、お金を払うからと言われたので買って来たものがあります。1500円のもので、いざお金をもらう時、「今1000円しかないから後で500円払うね」と言われそれから払ってもらえませんでした。
もうお金の事でカリカリするのが嫌でどうしようもないです。
こういったとき、皆さんならどうしていますか?アドバイスお願いします。

No.1015034 09/06/08 12:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧