注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

賃貸物件について

回答2 + お礼0  HIT数 597 あ+ あ-

悩める人( 21 ♂ )
09/06/25 13:58(最終更新日時)

今度賃貸アパート借りようと考えています
ネットで調べたのですが、畳はタバコなどで焦がさない限り普通に使っていれば退去時にお金は払わなくていいと聞きました(実際払っても畳は交換しないようです)
またポスターの跡や家具を置いた跡など…全て借主は払わなくていいそうです

そこで質問なのですが、最初借りる時に契約書のような決まりが書いた紙にサインしますよね?
その際に退去時に畳代1枚1万円支払う事と書いていてもサインしていいのでしょうか?
そうしたら退去時に必ず払わなくてはいけなくなるのではと思いまして…💦
でもそこで文句を言えば借りれても嫌がらせなど、長く居れなくなるのではと考えています
黙ってサインをして退去時に消費者センターなどにいくべきなのでしょうか?

No.1043957 09/06/25 13:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧