注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

心が泣いている

回答6 + お礼1  HIT数 1058 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
09/08/10 08:40(最終更新日時)

先日、酒井さんが覚醒剤で捕まりました。私も似た様な生い立ちで、私も親がいなく、淋しいなと感じて生きてきました。麻薬や覚醒剤には手をつけてないですが、酒井さんの心の淋しさはどこか分かる気がします。ここからが本題なんですが、普段自分なりに仕事も頑張ってプレッシャーに耐えながらも人相手の仕事をしています。しかし、家に帰るとどことなく虚無感というか、やるせなさを感じてしまいます。昔からの淋しい気持ちというのは恋人が出来ても、どこか影として残り、皆の様に明るく振る舞うのにもぎこちなく、疲れてしまいます。けど仕事中はそういう訳にはいかないので無理に明るく振る舞うんですが、やはり家に帰ってくると気疲れでどっと重荷を背負った感があります。気の持ちようというか、もう少し考え方を変えて楽になれたらと思いますがどの様にしていけばいいでしょうか?何事にも手抜きをしない性格だから疲れてしまうんでしょうか?最近、心が泣いている気がするんです。気丈に振る舞ってはいますが、内心ボロボロなんだと思います。以前心療内科に行きましたが、薬治療が嫌なのもあり…通うのは止めたんです。どうすべきでしょう?

タグ

No.1070716 09/08/10 01:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧