注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

産婦人科にピルを貰いに

回答1 + お礼0  HIT数 905 あ+ あ-

お助け人( 21 ♀ )
09/08/11 15:59(最終更新日時)

昨日、産婦人科に行きモーニングアフターピルを処方してもらいました。私は産後2ヶ月です。
ピルは保険適用外なので高いとは聞いていましたが4錠で1万2千でした💧友達は別の産婦人科で5千弱だったと言ってたのでビックリしました。

またその他にも,内診台に上がって💡と言われ「びらん」があるからまた後日,受診来て下さい。と言われました。この内診した代金が,高いのでしょうか?😥
また家に帰って調べたところ「びらんは生理が来たり出産経験のある女性の8~9割が持っている。出血などの症状がなければ特に治療は必要ない」との事でした。

会計の時,明細書のようなものは貰えなかったし不思議に思う点がいくつかあって…

また内診するから後日受診に来てと言われてますがもう行かないほうが良いでしょうか?💧あと生理が来たら電話してと言われてます。

長文申し訳ありません。

No.1071460 09/08/11 13:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧