注目の話題
0歳の赤ちゃんがいる専業主婦です。 専業主婦なので、他の家事・育児・手続きなど基本的に全て私です。 夜中12時のミルクやり1回の為に、 時短勤務を
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

何もしない夫

回答30 + お礼29  HIT数 9303 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
09/08/15 13:54(最終更新日時)

聞いて下さい。主人との事です。主人とは妊娠を機に結婚しました。その後長男を出産そして二年前に長女を出産して自分は家事育児に専念して来ました。主人は休みの日は自分の為だけに時間を使います。朝早くに起きてゴルフの打ちっぱなし。10時頃帰宅してお風呂掃除が終わったばかりの風呂に平気で入り洗濯が終わったばかりの洗濯カゴに平気で洗濯物を放り込みます。私と子供達が食べた朝食の食器類の洗い上げが済んだばかりの食卓に自分が使った食器をほかします。早起きして体を動かしシャワーを浴びブレックファーストを食べたら当然眠くなり子供達と遊ぶ事なくソファに寝転び大イビキで眠りはじめます。私はその間、主人が後から出した洗濯物を洗い干し、風呂場の床にまき散らした主人の体毛を流し集め、二度手間仕事を終えて、昼になったから昼食を作ります。主人には腹を立ててるので声はかけませんがちゃっかり起きて来て食べています。そしてまた夕方までゴロゴロ。ほとんど休日はこれ。自分から家族と遊びに行こうと張り切る事はおろかおねだりしてもあれこれ言い訳して家族サービスとは一切無縁です。凄くムカつきます。私が悪いですか?

No.1075850 09/08/13 00:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧