注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

議員年金は優遇されすぎすぎでは?

回答1 + お礼0  HIT数 531 あ+ あ-

通行人( 28 ♂ )
09/08/14 16:27(最終更新日時)

もうすぐ新しい国会議員が選ばれます。ところで皆さんは国会議員互助年金のことを知っていますか?厚生年金や国民年金の受給資格は25年に1ヶ月足りなくても、無資格者となりますが、国会議員年金は在職10年で資格者となります。受け取る額は年間412万円25年在職していたなら、年間535万円支給です。問題は彼ら議員が一人当たり積み立て拠出するのが年間130万円ですので国庫納付は2004は9億1700万円でしたが、受給額は33億5700万円であることです。
聞くところによると、民主党はこれを廃止しようと言ったことがありますが、最近は話題に隠れて、果たして本当に廃止するのかどうか、わかりません。しかし彼らのようにもともとステイタスの高い人たちが引退後もそんなにもらって、余らないのですかね。

No.1076826 09/08/14 16:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧