注目の話題
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
家を出ていけと言われましても病気だし働いてないしお金ないんですけど?

介護職の現実😫

回答15 + お礼7  HIT数 4919 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/11/17 15:16(最終更新日時)

老健に働いて1ヶ月たちました…以前に特養と老健で介護職歴あります。
今の職場は(認知棟)職員が自分の仕事済ますためなら利用者の気持ち構わず他職員に頼み連携もなくリハビリや作業活動が毎日あり行くグループが決まってるため誘導し利用者の気持ち感情も考えず完全なる流れ作業です😥
驚いたのは夜間用のオムツを交換する時 数人起きてる利用者の中で男性利用者のズボンおろし丸出し状態😨 その場でオムツ装着してました😥 ここでやるんですか?に そうですけど⁉みたいな当たり前の発言…他職員も当たり前にしてました💧
2度目からは私がトイレまで誘導してからやりましたがマナーとゆうか介護とゆうのが わからなくなりました…
今までの職場も流れ作業は多少あったにしろココは利用者との触れあいがなくホントに流れ作業…
でも始めて1ヶ月だし…自分だけは染まらないようにと思ってるのですが現状を見て真剣に悩んでます😣
続けて行く自信ないけど始めたばかり… どうしたらいんだろう😢

No.1178403 09/11/16 05:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧