注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

勘違いしてたのは私?

回答34 + お礼1  HIT数 8378 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/12/16 10:07(最終更新日時)

1歳5ヶ月の娘がいます
娘は離乳食もよく食べ、人見知りもなく言葉も早く、病気もほとんどせず、こけてもすぐ泣きやみますいわゆるやりやすい子

両親に言われました
「子供がこの子で良かったね。他なら子育て無理やろ」

やりやすい子とはいえ、私なりに必死に育児してます。そんなこと思っても私に言わないで欲しかった。
確かに独身時代はうつ病になり、お酒に逃げ色々お世話になって迷惑かけたけど、妊娠後、薬も通院もやめ、これまで頑張ってきたつもりです。子供がやりやすい子だからここまでこれただけなのかと、今、自信喪失してます。
病気しないよう栄養に気を付け、泣き虫にならないようこけても泣くな迷ってる時は、笑顔で「大丈夫、泣かないのえらいね」と言い続け、小さいときからどんな喃語でも意味不明な言葉でも必ず返事してたことも、全部関係なく、生まれもった子供の性格のおかげだったのかな…
結局わたしはいつまでたってもダメ人間てことでしょうか

タグ

No.1198161 09/12/14 12:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧