注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

血液に…

回答5 + お礼5  HIT数 1076 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
06/08/13 14:08(最終更新日時)

私は血液を見たり、血液という言葉を聞くと体が反応して落ち着かなくなり体が震えてきます。例えば保健の授業で先生が止血の話をしていると落ち着いて座っていることが困難になるし、自分の脈を測りましょうと言われても鼓動?が気持ち悪くてできず病院で採血をするときも落ち着いていることができません。注射が怖いのではないのに…お陰で看護師さんに笑われる始末。これは直らないのでしょうか…真剣に悩んでいます。どうかレスお願いします。

タグ

No.124270 06/08/13 01:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧