注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

辞めたらリセットできるかな?

回答12 + お礼1  HIT数 2974 あ+ あ-

悩める人( 40 ♂ )
10/02/24 00:11(最終更新日時)

この歳になり自分の無力さと、ふがいなさを感じました。結局、自分の意思で仕事をしていなく、考えずただ、毎日流されて仕事をしてる、十年間勤めて何も役に立ってない。こんなご時世ですが、辞めようと思っています。今の会社には友人に入れてもらいました。友人は少し先輩ですが、今、友人との仲もギクシャクし始めています。辞めようと思っているのを察しているかのように。僕が営業でなく、管理を選んだからこんなになったのか…毎日が憂鬱になってしまった。選んだのは社長に営業には向いてないと言われた事、上司の退職が近付いている事、代わりに今の仕事引き継がなくてはならない事。選べと言われたが、選択の余地はないと思ったから…。でも、立場的に宙ぶらりんのまま。どーしたらいいかわからない。辞めたい、逃げになるのかもしれないけど、この状態は嫌だ。人任せ?自己中?なんなんだろう?これも自分の性格がいけないのか?怠慢、甘え、ぬるさ、いらんものは全部ある気がする。辞めたら何か変わるかな?変えられるかな?少し前にスレ立てました。再度で申し訳ありません。

No.1255470 10/02/23 01:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧