注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

年子の外遊び

回答2 + お礼2  HIT数 2148 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/03/04 23:58(最終更新日時)

今、2歳10ヶ月と、1歳2ヶ月の二人の男の子を育てています😃
二人は1歳8ヶ月差の年子になります。
このくらいの年齢の年子のお子さんを育ててる方、または育てられた方にお伺いしたいのですが…。
公園など、外に遊びに行った際、どのように遊ばせていますか?
うちの下の子は歩き始めだったり、普段ベビーカーに乗せていることもあり、たまにベビーカーから下ろすと際限なくどこまでも行ってしまいます💦一歳ですから、話もうまく通じませんし😥
また、一度地上に降りると、再度ベビーカーに乗るのを嫌がってグズります😣

一方上の子は、まだお友だちとオモチャを取り合ったりするときがあるので、目を離せません。
なので、ついつい下の子をベビーカーに乗せたまま、上の子に付き合って遊ぶ形になってしまいます。
下の子はその間、大人しく待っていてくれて助かるのですが、大事な歩き始めの時期なのに、こんなふうでは可哀想だな…とも思っています😔
児童館は遠くてとても古く、一度行ってから行かなくなりました。
ご経験のある方、経験談やアドバイスお願いします😊🙇

No.1261558 10/03/02 09:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧