注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

支援学級に行かせるべき?

回答34 + お礼29  HIT数 12752 あ+ あ-

お悩み( 29 ♀ qOUCw )
10/05/15 00:55(最終更新日時)

今年小学校へ入学した息子がいます。
友達との関わりで毎日同じ事で先生やみんなに注意されています。
その他、学習面でもそばに先生がいないとわからないなど、筆圧が弱いなど、理解が苦手なようで担任の先生から支援学級へ行くことを進められました。
親が同意してくれれば話を進めるとの事。まだ入学して一月半で判断してもいいのでしょうか?
やはり支援教室に行くとなったら、いじめや差別されるのでしょうか…
友達が大好きで人と違う事をするのが嫌な息子が特別に支援を受けるのがかわいそうでなりません…

No.1320700 10/05/13 18:19(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧