注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

産休明け保育

回答15 + お礼13  HIT数 3757 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/05/26 14:20(最終更新日時)

会社の事情で、産休明けで仕事復帰になる予定です。
事務の仕事をしているのですが、中小企業の為、事務員が私を含めて二人しかいません。経理と営業事務なので仕事内容が違います。私は営業事務をしてます。私の場合、私が休みの間は営業担当が代わりをする事が可能ですが、一、二ヶ月くらいであんまり長期なら営業の負担が大きいので、一年は無理です。また会社の方も育休中に人を雇う余裕がありません。なので育休を取るなら辞めて貰いたいようなスタンスです。
私もこの期時勢、正社員を辞めて、子供が小さいのに新たに探すのは難しいと思い、辞めたくなかったので、産休明けで復帰することに決めました。
そこで相談なのですが、産休明けから(二ヶ月~)保育園に預けられてる方、保育園に通う上で大変だった事や、不安など無かったか、参考にさせて頂きたいのです。育休明けなどはよく見かけるのですが、産休明けの方が少なく、逆に産休明けだからこその悩みや不安など、お伺いしたと思いまして。
どんな病気になった等教えて下さい。

No.1330806 10/05/25 20:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧