注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

『師』の付く職の方への要望

回答18 + お礼17  HIT数 2437 あ+ あ-

通行人( 39 ♀ )
10/05/27 01:23(最終更新日時)

違スレだったらスミマセン
ウチの子♂2人は特別支援学級に通っています。上の子はボケ~としたタイプです。下の子は、自分がルールタイプです。先日、小児科へ行った時の事です。下の子がいつものように、待合室で好き勝手に動き回って(騒いではいない)、他の患者さんの鞄をベンチから落としてしまい、即私が謝り(同時に子に注意)、その方もイイエと言い、その場は収まりました。が、看護師さんが「えっ、1年生なの⁉もう1年生ならちゃんと出来るよね」と。(下の子は体重15kgチビでガリで1年生には見えない)
話は変わり、上の子を託児所に預けてた時の話です。3歳の頃、お着替えがまだ上手できず、「お着替えだよ~」の先生の呼びかけも理解出来ず1人だけ他の事やってたりでした。お迎えに行くと園長先生が、「もう3歳ですから、お着替えももう1人で出来るはずです。教えなきゃダメ」と。私は「出来る子は出来るでしょうけど、出来ない子は出来ないんです」と反論し、和解する事はなく その託児所を辞めました。2年生(普通学級の時)の担任教師の場合のエピソードもあります。今までこういう事、いっぱいありました。近所や親戚のおばちゃんとかならまだしも、『師』の付く方達の理解のなさに困ります。続きます

タグ

No.1330949 10/05/25 23:06(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧