注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

我が子を「ベイビー」⤵

回答28 + お礼5  HIT数 3680 あ+ あ-

通行人( 19 ♀ )
10/05/30 15:50(最終更新日時)

ツイッターで同じ趣味の方を主にフォローしてます

35歳くらいの女性がいるのですがお子さんが去年くらいに生まれたようで時々お子さんの様子もつぶやいてます。
それは別にいいのですがお子さんのことを「ベイビー」と呼んでるのが気になるんです。
「ベイビーが寝返りした✨ベイビーすごい🎵」とか「ベイビー二度寝に突入しました」など。
ちょっとイタくないですか❓35歳にもなって「ベイビー」って…。「娘が」とかならわかりますが…。
流行りだから仕方ないんでしょうか。
私は恥ずかしいなぁって思うのですが時代遅れなのでしょうか❓

No.1333781 10/05/29 14:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧