注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

独り言は病気ですか?

回答7 + お礼1  HIT数 8409 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
10/06/07 15:47(最終更新日時)

皆さん、独り言、言いますか?

私は感情が高ぶると、思った事を、口に出してしまいます。

家族や友達や、最近では同僚にまで『独り言が多い』と、注意された事があります。

主にネットやテレビなど見て、感情的になると『ウケる!』とか『いや有り得ないでしょ』とか、長じて嫌な事などやらなくてはならない場合に『めんどうくさ』や『ああ~…』など、モノに向かって言ったりします。

一人暮らしは4年目で、周りに心をさらけ出して話せる相手もいないので、日々終始無言なのですが、クセになっている気がします。

久々に家族に会って、引っ越し作業した際、無意識に『これはこっちだな』とか、『これ重過ぎ、有り得ない』とか、軽く独り言を言っていたらしく(自分に対する会話)『独り言はやめた方がいい。変』と、言われました。

自分では、自分で自分の感情を落ち着かせる為のもので、病気ではないと思うのですが、病気の場合は、何が当てはまりますか?

そういった独り言や、想像力が豊かで、現実には有り得ない話を普段話す人間なので、『独り言多い』と、言われます。

私には普通だし、無いとキツい時もあります。

あと、自意識過剰な面が、昔から強い(緊張しやすい)です。

No.1339913 10/06/06 10:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧