注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

親の財力

回答19 + お礼0  HIT数 3583 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/06/17 19:04(最終更新日時)

父親が一年前、金銭トラブルに巻き込まれ多額の借金をしている。
借金返済が終わるまであと四年かかるらしい。
当然ながら生活はかなり苦しい。

私は今、一番額の高い有利子の奨学金を借りながら地元の国立大に通う一年生。去年は塾や予備校には借金があるため行けず、私立大にも行かせられないと言われ、独学でなんとか合格。

国立大だから私立大よりお金はかからないがそれでもお金が足りず奨学金に頼る。それでも足りずアルバイトで自分の生活やりくり。勉強時間が確保できていない。

そこそこの大学だからか周りの友達の親は医者や教師が多くお金持ちが多く、皆アルバイトもせずサークルや遊びを楽しんでいる。

比べちゃいけないと思うが生活に余裕のある友達と一緒にいると腹立だしくなるし、借金した親のことも憎んでしまう自分がいる。

こんな考え方をしてたら幸せになれないとわかってる。
これからどーゆう考えで生活していけばいいでしょうか?
今の自分、悲劇のヒロインみたいですごく嫌です。
周りと比べなくするにはどうしたらいいでしょうか?

No.1347543 10/06/15 19:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧