注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

理解されませんよね

回答3 + お礼0  HIT数 1059 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
10/06/18 10:08(最終更新日時)

この前医者に行ったら適応障害って診断されました。
教室とかは平気になって来たけど、人が大勢いて静かな所だと気持ち悪くなる時があります。
最近は落ち着いてきました!
でも家族からは理解されにくく、心療内科に行く事自体おかしい、精神が弱い、そんなやつ家にいらない、疫病神とか言われちゃった。
自分も甘いのは分かります。でも授業中とか辛くても必死で耐えています。たまに逃げ出す時ありますが…

先生も心配してくれて、友達も心配してるよって事聞きました。

夢があるのでがんばれますが、家族にそんなこと言われるとさすがに傷つくよ。
心の問題って理解されにくいですよね。
前は母親に悩み相談してたけど、けんかの時とか母親の機嫌が悪い時、その悩んでいる事 持ち出されてバカにされたり…
今とても辛いです。 やっぱり気のもちようですか?

がんばりたいので励ましの言葉くれませんか?
その他の意見とかもよかったら聞かせて下さい。参考にしたいです!

No.1349567 10/06/18 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧