注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

働くママさんに聞きたい

回答5 + お礼5  HIT数 1807 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
10/07/11 23:24(最終更新日時)

子供が1人います。去年出産し、産休+育休で1年ちょっと休みをもらって、最近仕事復帰しました。
1日約7時間、不定休の週休2日で働いていますが、私の給料なんて子供の保育料と家賃払ったらパーです(:_;)
人とコミュニケーションとるのが苦手なほうで、ストレスは溜まるし…仕事で疲れて、元々苦手だった家事は更におろそかになるし…子供と接する時間は減るし…給料もさほどよくないので、一体何を目的に仕事を頑張ればいいのかわからなくなっています。休職中の生活が恋しくてしょうがないです。。
子供の保育料をのぞいたら私の働いた分なんて家賃+αぐらいにしかならないんだから、それだったらギリギリでも旦那の給料だけで生活できないわけじゃないし(旦那の給料も少ないけど)、専業でもいいじゃん!とか思っちゃいます。
ほんとは妊娠がわかった時は、働けるだけ働いて辞めたいと思っていたのですが…周りの人の反対もあって、休みをもらい復帰することにしました。ほんとは仕事嫌いなんです(*_*)…とは言っても、育休とった以上働かないわけにはいかないことはわかってるんですが><

働くママさん、何を目的に仕事を頑張っていますか?また家事・育児との両立はできていますか?

No.1368298 10/07/11 22:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧