注目の話題
独身の自分には分からなかったのですが、 結婚すると嫁さんの要望が増えてくる。 子供が出来ると嫁との時間より、金稼ぎの時間を優先させられる。 子供に不自由な
中古のマンションを買ったら、経費はかかりますでしょうか? 50代離婚してシングルになります。今後の住む所を考え、老後の住処を考えてます。 賃貸を借り
なんのために生きているのかわかりません。 19歳女、大学に通っています。 毎日大学の課題に追われ、友人と呼べるほど仲の良い人間もおらず、むしろ誰から

見知らぬ土地に嫁いで慣れなくて離婚した方いますか?

回答48 + お礼45  HIT数 42860 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
10/08/31 11:56(最終更新日時)

私は東北から関東に嫁いで来て四ヶ月になります

都会はとても便利で生活するには全く困りません

結婚前は今の旦那に月イチで車で会いに行っていてその時は楽しくて早く都会に住みたくてワクワクしていました

でも…辛いんです😢

都会は便利なんですがお金が無いと全然楽しめないし(お金が無い訳ではありませんが)食べ物はお金をそれなりに出さないと美味しい物を食べられないし

どこに行っても混んでるし東北とは比較にならない暑さだし

たまたま仲のいい友達は一人だけ居ますがそれでも寂しいんです…

田舎は確かに何も無いけど車で走れば困る事は無かったし

夏は無料で綺麗な海や、冬はスノボやスキーを格安で楽しめたし

春や秋はお弁当を持って山とか…

そんな生活をずっとして来たせいか都会に馴染めずこのまま都会に永住するのが不安でたまりません

同じような方居ますか?

乗り切った方、乗り切れ無くて離婚された方ご意見下さい

No.1406676 10/08/28 12:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧