注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

カミングアウトしても大丈夫でしょうか?※同性愛

回答15 + お礼15  HIT数 6989 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
10/09/18 19:52(最終更新日時)

俺は22歳ゲイで、まだ誰にもカミングアウトしていません(ゲイと言ってもオネエ系ではなく見た目も心も男です)。
本当はありのままの自分でいたいのですが、偏見の目が怖くて言えませんでした。
職場もノンケ男ばかりで息苦しい毎日でしたがこの度、昔からの夢であった看護師を目指す為に退職し、来年から看護学校へ通います。

看護学校は女性率が高いので正直ちょっと安心してます。
やはり女性との方が意識せずに話せますし、話題ものりやすいのです。
男友達とも楽しく話せますが、気を使うので苦手です(友達に嘘をつき続けるのも辛いですし)。

そして今回思ったのが比較的女性の方がゲイへの偏見は少ないし、妙に“異性”と意識されてしまうのも悲しいので、入学したらもう学校では隠すのを止めようと思うのですがどうでしょうか?

心配な点は

・親や旧友にも隠してるのに看護学校でだけカミングアウトする事

・学校生活に支障はないか
などです。
そもそもまだ誰にも話して無いのでカミングアウト自体が不安なのです。
途中からカミングアウトするよりは最初からした方が楽かと思っているのですが浅はかでしょうか…。
文字数の関係で乱文スミマセン

No.1423026 10/09/17 15:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧