注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

風呂の水量

回答26 + お礼8  HIT数 3305 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
10/10/16 02:59(最終更新日時)

風呂の事なんですが、
うちは暖かい時期(5月~10月くらい)は大体シャワーで済ませるんですが、 冬、寒くなると毎日湯船にお湯を張ります。
ここまでは大体皆さんとおんなじだと思うのですが、問題はお湯を張る量です。
私は仕事終わって帰宅するのが平均で19時くらいなんですが、そのころには嫁や子供はもう風呂上がりでそのあとに私が入ります。
風呂の水位は…
大体30センチ位、足から膝の真ん中位です。
真冬はホントにむなしいです。体を寝そべらせ首をほぼ90度に曲げて床面にくっつくように浸かれば少し暖まれます。滑稽なのは、私のムスコだけ、それでもお湯にはつかれず児島のように浮いてるのを見ると涙がでます。だったら熱々のシャワーの方がまだ幸せです。
嫁曰く、全員が風呂に入って残り湯を洗濯に使って少したりとも捨てたくないとのこと。
会社の方に二人「うちも半身浴だよ」って人がいるので、これはごく普通のことなんですか?
うちは熱々の風呂に首までタップリ浸かれるよって人も会社にはいます。 そんなことされたら離婚するとも言ってました。
世の奥様方、やはりそうゆう所から節約をなさってるのでしょうか

No.1442829 10/10/14 21:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧