注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

祖母との関係・切実

回答2 + お礼0  HIT数 1427 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/11/07 00:13(最終更新日時)

同居の祖母の事で悩んでいます。相談させて下さい。祖母(AB型70歳)、お節介な人で、父とケンカをしていると、次から次へと気の障る事を口にし、父も応戦するのでいっこうにやみません。仲裁をすると父は黙りますが、祖母は辞めない。さらには、人の気にしてる事をしつこいまでに言葉攻めします。1回言われたらわかる事を『心配したってる』とのことで何度も何度毎日毎日。注意しても全然聞く耳持たず、疲れは溜まる一方。我慢すればいい話なのかもしれませんが…叔父(父の弟)が生れつき視界が狭まる病を患っていて、近年進行しいつかは失明します。その叔父が『過剰な心配は辞めて欲しい、特別扱いせずに接して欲しい』と言ってきた事から祖母をどうにかしてわからせたいのです。叔父がそぅ言ってるならその通りにしてあげたいですが…祖母は何かを叔父にしつこく言ったそうです。叔父は苦痛だそうで、私に嘆いてきたのでただ事じゃないと感じ説明したのですが…全く聞き入れてもらえず。家庭の空気は悪くなり…誰かが爆発するかも…と不安です。祖母、これは何か病気なのでしょうか?単に性格?こういう人には、どう言うのが一番なんでしょう…。アドバイスお願いします。

タグ

No.1458304 10/11/05 22:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧