注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

旦那教育!

回答2 + お礼1  HIT数 1138 あ+ あ-

あこ( 25 ♀ mwko )
06/01/22 21:28(最終更新日時)

旦那と一歳の子供の三人暮らしです。
子供が生まれる前は共働きだったので家事は共同でした。
産後、私は専業主婦になり、最近では専業主婦が居るのに慣れ、ほとんど何もしなくなりました。朝も私が起こさないと起きず、鼻はかんだらテーブルにそのまま。ヒドイ時は子供に捨てらせます。前夜に飲んだビールは飲みっぱなし。こっちが注意しても3日はもちますが4日目には忘れる…(T_T)
私の旦那への教育が足りないのか…。
飲みに行っても代行で帰って来ればいいのに飲み屋にマイカーを放置しタクシーで帰り、翌朝 私が旦那の車取りに行く始末。
専業主婦がいる生活に慣れてしまってるんだなぁと思います。

来春、娘を保育所に預けて私は仕事に出る予定です。きっと私が仕事に出れば旦那は変わってくれると思うのですが…。
旦那の性格はプライドが高く、私はあんまり何だかんだ言わない性格です。
切実な悩みです。
よろしくお願いします。

タグ

No.14979 06/01/22 15:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧